お知らせ

  • 「WRAP ファシリテーター養成研修 in 奄美」開催について

    〇令和6年のゴールデンウィークに、「WRAP ファシリテーター養成研修」を開催することになりました。
     奄美大島で初めての開催になります。
     自然豊かな奄美大島でWRAPの価値や倫理、クラスの進め方など、ファシリテーターにとって大切な事柄について、
     一緒に学んでみませんか?

     申し込みに関する詳細は、下記をご確認ください。


    ▶(PDF版)

  • 慈愛会看護師就職説明会 参加者募集

     詳細はこちらのページをご覧ください。
  • 第1回ピア交流会in奄美病院

    「よりどころ」の存在 地域生活の糧に
    当事者3名がリカバリーストーリー語る
     

     奄美地区地域自立支援協議会のピア交流会が12月11日、奄美病院研修センターで行われました。精神疾患を抱える当事者3名が自身のリカバリーストーリー(回復過程の語り)を紹介し、病気との向き合い方から仕事のこと、現在の状況まで率直な思いを語りました。会場には入院中の患者様や外来通院中の当事者の方、支援者、病院職員ら39名が来場。真剣な表情で耳を傾けながら、それぞれが自分にできることを考えました。

     協議会は奄美大島5市町村や医療機関、福祉関連事業所などで構成されており、専門部会「ピア部会」には当院の精神保健福祉士も参加しています。同部会が主催するピア交流会はこれまで部会メンバー限定で開催されてきましたが、入院中の患者様に地域での生活をイメージする参考にしていただこうと、初めて外部の方々へ参加を呼び掛けました。


     ウサギとの出合い、友人の存在


     
     当事者として最初に登壇した綾部大地さんは、小学校から不登校になりました。気分循環性障害と診断され、絶望感にさいなまれることもあったといいます。しかし就労支援事業所でのウサギとの出合いや、信頼関係を築けた同窓生の存在が心のよりどころとなったそうです。


     人前に出て自らを語るピア活動については「私も勇気付けられる人がいるのではないか。励ますことができるのではないか」と考えたと語り、「皆さんにもできる。人生を語ってほしい」と訴えました。



     うつは自分との闘い。そうは周りにも影響



     中田千恵さんは双極性感情障害を発症し、入退院や離職を経験してきました。うつ病よりも、そう状態の方が大変だと言います。「財布のひもが緩くなり、プレゼント魔になってしまう。言葉遣いや行動が荒くなり、不眠不休が続く。うつは自分との闘いだが、そうは周りの人もきつい」。自分の状態を分かっていてもコントロールできないもどかしさに苦しんできました。

     転機は両親の他界でした。両親の支えがなくなったことで自分に覚悟が生まれ、治療は「受けさせられるもの」から「自ら受けるもの」へと心境が変化。きちんと服薬し、就労支援事業所に通所しながら生活リズムを整えました。

     仕事に関しては、病気を隠していたころ(=クローズ)は離職を繰り返していましたが、病気を明かして障害者雇用で就職することで数年間続けることができました。現在は事業所の利用者からピアスタッフ(パート職員)へとステップアップし、日々清掃作業などに取り組んでいます。中田さんは「病気に配慮してくれる職場環境がつくられ、働きやすくなる。毎日が充実しています」と笑顔で話すとともに、ピアサポーター活動にも意欲を見せました。


     居場所があるということ


     元俊智さんは仕事や家庭のストレスから調子を崩し、双極性障害の診断を受けました。退院後の昨秋、就労支援事業所への通所を開始。それまで3年間、入退院の連続だったことから今年1月には「入院しない」との目標を立てました。通所先では多忙な接客業務も楽しみに変えつつ、事業所・入居先のグループホーム・実家と多くの居場所ができたことも気分転換になったそうです。

     元さんは「支援者やピアの仲間など相談できる相手がいる。1年間入院せずに現在までやってこられた」と晴れやかな表情で語りました。


     
     
     終了後、来場した当事者からは「励みになった」「自分もあんな感じにうまく話したい」などの声が寄せられたほか、病院職員からは「入院している方は退院後の生活が不安だと言うことも多い。スタッフはなかなか上手にアドバイスできない分、とても良かった」との意見も聞かれました。

     この日は意見交換も含めてわずか1時間の短い交流会でしたが、温かい雰囲気の中、充実したひとときを過ごすことができました。今後も継続していけたらと考えています。

     ※記事内の当事者3名のお名前、写真はご本人の了解を得て掲載しています。
  • さくらんぼ保育園クリスマス会

    ジングルベル ジングルベル♪
    さくらんぼ保育園で22日、クリスマス会が開かれ、
    サンタクロースのおじさんが遊びに来てくれました~!

    びっくりしたお友達もいましたが、プレゼントをもらって
    みんな大満足でした\(^O^)/


           
    先生に絵本を読んでもらいながら到着を待っているところです。
    飾り付け、お帽子もかぶって準備はOK。ワクワク!

     
     
    あっ!サンタさんだ

     
    とっても大きなプレゼントもらったよ!
    ちょっぴり泣いちゃったお友達も、、、

     
    最後はいい笑顔で はいポーズ。
    サンタさん来年も来てね♡




     
  • 12月22日 認知症ナイトカフェ開催します

    こんにちは! 奄美病院認知症疾患医療センターです。
    当センターは12月22日、院内喫茶スペースで
    認知症カフェ「やすらぎナイトカフェ」を企画しています☆

    18時スタートと夕方からの時間帯に実施しますので、
    日中お仕事や用事で参加できない方はこの機会にぜひご来場ください。


    対象は認知症の方やご家族、支援者、認知症に関心のある方など、どなたでもOK!
    介護や支援をする上での困りごとや気付きなど、
    一緒におしゃべりしてリフレッシュしましょう。


    日  時:12月22日(金)18時~19時半
    場  所:奄美病院1階あらいぐま喫茶スペース(当院本館の売店隣)
    参加費:お1人様100円

    認知症カフェは事前予約制です。
    ご予約、お問い合わせは
    電話0997(52)0034奄美病院認知症疾患医療センター
    森越(もりこし)、または西牟田(にしむた)へ。
    ご連絡お待ちしています。

  • 予約診療のお知らせ

    令和5年12月よりシステム導入及び混雑緩和と待ち時間対策のため外来診療は完全予約制へと変更になります。

    【予約に関するお問い合わせ】
     ・土日祝日を除く平日 9:00~16:30
     ・奄美病院 外来看護師

    ※予約に関する注意事項
     ・予約時間に遅れた場合はお待ちいただくことになります。
     ・予約がない場合、ご来院いただいた当日に診察できない場合がございます。ご了承ください。





     
  • 外来担当医変更のお知らせ

    令和5年11月より外来担当医の曜日が変更となりましたのでお知らせいたします。

  • 認知症ナイトカフェを行いました

     こんにちは! 認知症疾患医療センターです

    10月17日(火)、当院で認知症カフェ「やすらぎナイトカフェ」が開催されました。
    外が薄暗くなってきた午後6時に始まり、
    ほんのりライトアップされた喫茶スペースはまるでバーのような雰囲気…!
    平日夜にもかかわらず、施設や保健所の職員さんたちが来場してくださいました。




    会場では指定障害福祉サービス事業所「あらいぐま」の手作りデザートを頂きながら、
    認知症に関するお話しや地域の実情など、のんびりまったりと語らいました。




    また、スクリーンを使って、認知症病棟に入院されている方の声や
    病院職員のエピソードなどをまとめた動画も上映しました。




    ナイトカフェは初の試みでしたが、参加者から「普段なかなかゆっくり話す時間が取れないので良かった」
    とのお言葉もいただき、とても好評でした。
    また次回も開催できたら、、、と考えております。



     
  • 10月17日 認知症ナイトカフェ開催します

    こんにちは! 奄美病院認知症疾患医療センターです。
    当センターは去る8月26日に、4年ぶりとなる認知症カフェ「やすらぎカフェ」を開催しました。
     
    そこで聞こえてきたご意見・・・
    「参加したいけど、日中は用事があって難しい」

    今回はそんな皆様からの声にお応えして、

    新企画「やすらぎナイトカフェ」
    を実施いたします!

    日時は10月17日(火)18時~19時30分、奄美病院あらいぐま喫茶スペースにて。
    (奄美病院本館の売店横になります)

    参加費はお1人様100円のところ、今回はオープニング企画につき無料とします。

    対象は認知症の方やご家族、支援者、認知症に関心のある方など、どなたでも参加OK。
    介護に関する困りごとや悩みなど、一緒におしゃべりして日頃の疲れを癒やしませんか?

    なお認知症カフェは事前予約制です。ご予約、お問い合わせは
    電話0997(52)0034奄美病院認知症疾患医療センターの
    森越(もりこし)、または西牟田(にしむた)へ。

    ご連絡お待ちしています。




  • アルツハイマーデー企画「しまロバ隊」始まりました♪

      9月は世界アルツハイマー月間、9月21日は世界アルツハイマーデーです。

     奄美病院認知症疾患医療センターは11日から
    病院外来ロビーで企画展示を始めました。
     


    オレンジ色の専用用紙に

    「認知症になったらこんなことをしてもらいたい」
    「自分だったら認知症の方々にこんなことができる」

    をテーマにメッセージを書いてもらい、
    認知症サポートキャラバンマスコット「ロバ隊長」を完成させたいと思います。


    \\温かいメッセージお待ちしています//


                                
    *****

     昨年は奄美病院認知症疾患医療センターで実施した企画ですが、
    今年は奄美・熊毛圏域を中心に
    県内5つの認知症疾患医療センターと21の地域包括支援センターで
    「しまロバ隊」を結成しました。


    これから連動企画を展開していく予定です。
     活動の様子は各種SNSでも発信しています。

    しまロバ隊インスタグラムはコチラ

  • 電話回線復旧のお知らせ

    午前に発生しておりました電話回線の不具合により回線が不通の状態でしたが、現在復旧致しましたことをご報告致します。

    不具合発生中にお電話いただいた皆様におかれましては、大変ご迷惑をお掛けいたしましたことをお詫び申し上げます。
  • 当院の電話回線不通のお知らせ

    台風6号の影響で電話が繋がらない状況となっております。

    現在、復旧作業を行っておりますが復旧するまでの連絡先は
    下記へご連絡ください。

    ・080-2690-1739
    ・080-8700-1279
    ・090-9562-4700


    ご迷惑をおかけしますが、ご理解のほど宜しくお願い致します。
     
  • 台風6号接近に伴う診療体制について【第2報】

    8月8日(火)は当院及び各事業所(あらいぐま、イルカ、あゆみ、さくらんぼ保育園)においては平常通りとなりますが、
    デイケアナイトは休止とさせていただきます。
    来院等を予定されている方は、風雨が強い場合など無理な外出をせず、安全を重視してください。
    また、診療体制等に変更が生じた場合は、ホームページにて改めてお知らせ致します。
  • 台風6号接近に伴う診療体制について

    8月7日(月)は平常通り診療いたします。
    急なお知らせで患者様には大変ご迷惑おかけいたしますが、 来院される際には無理のないよう十分にお気をつけてお越し頂きますよう お願いいたします。
  • 慈愛会年報第7号 公開のお知らせ

    公益財団法人慈愛会 年報 第7号(2022年度)を公開しました。
    奄美病院など公益財団法人慈愛会各施設・多職種の取り組みを知って頂く情報源として、多くの皆さまにご高覧頂けましたら幸いです。

    こちらのページをご覧ください。
     
  • 電気設備工事に伴う病院停電のお知らせ

    非常用電源の工事に伴い病院全館停電を以下の通り実施いたします。

    ●令和5年6月27日(火) 21時~22時 
     ※多少前後する場合もございます

    ●当該の時間帯は非常用電源が作動しないため電話が繋がらない状況になります。
     当院へご連絡の際は下記の番号へおかけ下さい。
     TEL:080-8700-1279

    患者様及びご家族様、関係機関の皆様にはご迷惑をおかけしますが、ご理解ご協力をお願いいたします。
  • 喜界島診療中止のお知らせ

    令和5年6月の喜界島診療は台風3号接近に伴い、患者様の安全等考慮し中止することとしました。
    患者様及び関係者の皆様にはご迷惑おかけしますが、ご理解とご協力を宜しくお願いいたします。
     
  • 外来担当医休診のお知らせ

    5月29日(月)の外来担当医が休診となりましたのでお知らせいたします。

     【外来担当医予定表】
  • 面会再開のご案内

     当院ではこれまで新型コロナウイルスの感染拡大防止のため面会の制限をかけており、ご理解ご協力の程ありがとうございました。
    令和5年5月8日より新型コロナウイルス感染症の位置づけが「5類感染症」に移行されたことに伴い面会が再開することになりましたのでお知らせいたします。

     但し、感染対策は継続となるため以下に記載しているとおり引き続きご協力いただきますよう宜しくお願いいたします。

  • 外来担当医変更のお知らせ

    令和5年5月より外来担当医の曜日が変更となりますのでお知らせいたします。

全24件中 20件を表示(1ページあたり20を表示)