泌尿器科
外来診療担当表
泌尿器科
<診療体制変更のお知らせ(平成28年7月~)>
当院泌尿器科では外来診療において、毎週土曜日も診療を行って参りましたが、平成28年7月2日より、診療体制を変更し、土曜日は体外衝撃波結石破砕術(ESWL)施行日となります。
また、土曜日は常勤医師1名での対応となりますことから、新体制以降は従来の外来診療を休診させていただくこととなりました。
皆様のご理解、ご協力を賜りますよう何卒よろしくお願い申し上げます。
<予約制>
午前中のみの診療です[受付]午前:8時30分~11時30分
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | 一美 有村 |
手術日 | 有村 常盤 |
一美 有村 |
有村 原田 |
休診 | ― |
土曜日:平成28年7月~休診
※火曜日は手術・特殊治療日となります。
診療概要
医療の主体はあくまでも患者様です。
患者様と、患者様のご家族のご意見を充分くんだ上で、
診断・治療の方針を決定していくことをモットーとしています。
また、病気の進み具合や患者様の年齢に合わせた管理が大切だと考えています。
前立腺肥大症・膀胱炎・尿管結石症・前立腺癌などの悪性腫瘍・泌尿器疾患に対し、患者様のプライバシーを遵守しながら、的確な診療アドバイスをいたします。
また、脳疾患後遺症による排尿障害から、人間ドック受診後の二次検査・精密検査まで、他専門内科との連携により幅広く対応しています。
さらに腎不全治療に関しましては、当院、腎臓内科とタイアップし、診断・治療管理を行っていますので、より重症な患者様、合併症を有した患者様の治療を実施することができます。
平成20年7月~病院機能強化により、泌尿器科系の画像診断能力も飛躍的に向上し、治療方針の決定に寄与するものと思われます。
また平成21年2月からは腎・尿管結石の破砕装置も稼働開始しましたので、腎・尿管結石治療も積極的に施行しています。
治療の対象
- 膀胱炎
- 精巣腫瘍等の尿路性器腫瘍
- 腎盂腎炎
- 前立腺肥大症
- 前立腺炎等の感染症
- 神経因性膀胱
- 小児の尿路先天異常を含む小児泌尿器科
- 尿もれ等の排尿に関する障害
- 膀胱癌
- 腎結石
- 前立腺癌
- 尿管結石
- 腎癌
- 膀胱結石等の尿路結石
※急性・慢性を問わず腎不全等が治療可能です。
可能な治療方法・治癒器機
治療方法
- 以前より当院では尿路結石に対して体外衝撃波結石破砕術(ESWL)を施行してまいりましたが、
平成26年10月からは加えて経尿道的尿路結石除去術の治療も可能となり、
現在では年間120件ほどの症例数のある県内有数の施設となっております。
また、同年12月から腹腔鏡下手術も導入し、現在では週1例程度の腹腔鏡下手術施行しております。
尿路結石治療センター
- 平成26年5月より尿路結石破砕用のレーザーを導入し、尿路結石に対してレーザーを用いた内視鏡治療が可能になり、体外衝撃波での治療が困難な結石や、仕事で多忙な患者様で早期の結石除去を希望する方への対応も可能となりました。
診療科実績
項目 | 平成28年 | 平成29年 | |
---|---|---|---|
外来患者数 | 6,842 | 6,513 | |
入院延患者数 | 3,482 | 3,288 | |
平均在院日数 | 7.50 | 6.60 | |
紹介患者数 | 外来 | 913 | 414 |
入院 | 80 | 27 | |
手術 | 腹腔鏡下腎尿管悪性腫瘍手術 | 7 | 12 |
腹腔鏡下腎尿管悪性腫瘍手術(腎部分切除) | 8 | 2 | |
腹腔鏡下腎摘出術 | 1 | 6 | |
腹腔鏡下前立腺悪性腫瘍手術 | 21 | 15 | |
腹腔鏡下膀胱悪性腫瘍手術 | 1 | 1 | |
その他、腹腔鏡手術 | 1 | 9 | |
膀胱全摘除術(開腹) | 0 | 0 | |
経尿道的膀胱悪性腫瘍手術 | 47 | 44 | |
経尿道的前立腺手術 | 6 | 11 | |
経尿道的尿路結石除去術 | 150 | 163 | |
経皮的腎・尿管砕石術 | 9 | 16 | |
顕微鏡下精索静脈瘤手術 | 8 | 8 | |
陰嚢水腫手術 | 0 | 3 | |
体外衝撃波結石破砕術 | 100 | 85 | |
検査・処置 |
尿管ステント留置術 | 224 | 227 |
腎瘻造設術 | 22 | 20 | |
前立腺生検 | 51 | 63 |
担当医紹介
副院長
氏名 | 常盤 光弘(ときわ・みつひろ) |
---|---|
専門 | 日本泌尿器科学会専門医 |
一言 | 健康法は、毎日ビールを飲むことです。 |
泌尿器科主任部長
氏名 | 一美 貴弘(いちみ・たかひろ) |
---|---|
専門 | 日本泌尿器科学会専門医 泌尿器科指導医 医学博士 泌尿器科腹腔鏡技術認定医 外科腹腔鏡技術認定医 癌治療認定医 |
泌尿器科部長
氏名 | 有村 博史(ありむら・ひろし) |
---|---|
専門 |
日本泌尿器科学会専門医 泌尿器科腹腔鏡技術認定医 外科腹腔鏡技術認定医 |
非常勤医師(火曜日・金曜日)
氏名 | 原田 尚毅(はらだ・なおき) |
---|---|
専門 |
日本泌尿器科学会専門医 |