お知らせ

  • 2024年02月06日

    慈愛会看護師就職説明会 参加者募集

    詳細はこちら⇒慈愛会看護師就職説明会
  • 2024年01月19日

    能登半島地震災害支援「JMAT鹿児島」に今村総合病院が4名を派遣

    能登半島地震災害支援にあたる日本医師会災害医療チーム(JMAT)の鹿児島県チーム「JMAT鹿児島」の第1陣壮行会が、公益財団法人慈愛会 今村総合病院で2024年1月18日に開催されました。
    (主催:鹿児島県医師会)

    第1陣は、鹿児島県医師会から副会長の大西浩之医師ら2名、今村総合病院から医師と看護師2名、事務職員、合せて6名です。
     
     
     


    これに先立ち今村総合病院でも1月15日、派遣する4名の壮行会を開催。
    常盤光弘院長が激励の言葉をおくり、派遣メンバーがそれぞれ決意の言葉を述べました。

    今村総合病院サイトで詳しくお伝えしております 
     
    今村総合病院の4名は1月19日朝、多くの病院スタッフに見送られ石川県に向けて出発しました。
     
     
     

     

    公益財団法人慈愛会は能登半島地震災害の1日も早い復興を祈念しております。

     
  • 2024年01月04日

    2024年 仕事始め式

    公益財団法人慈愛会および各病院施設の「仕事始め式」が2024年1月4日(木曜日)に行われました。

    1,000人余の職員を擁する慈愛会のフラッグシップ病院・今村総合病院では、本年度就任した常盤光弘院長が初めての年頭訓示を行いました。



    常盤院長は年末年始の患者さん対応に従事した職員へ感謝の気持ちを伝え「コロナやインフルエンザなど感染症の流行が続いています。院内でも普段の生活でも引き続き手指消毒やマスク着用など充分な感染対策に努めていただきたい。大地震や事故のニュースが相次いでいますが、皆で団結して精一杯がんばって、2024年をよい一年にしていきましょう」と呼び掛けました。
     
     

    続いて、慈愛会 今村英仁理事長が「今後、急性期病院に対する逆風はもう一段強まってきます。今年の診療報酬改定、そして次の改定までの2年間というのが本当に大事で、これを乗り越えることができたら追い風に変わるでしょう。今年が正念場となります。逆風の中で『生き残る』のでなく『勝ち抜く』こと。積極的に新しい分野にも挑戦していただきたい。2年間の闘いを勝ち抜いて、慈愛会のフラッグシップとしてさらに飛躍してほしい」と奮起を促しました。
     
     
     



    慈愛会 納光弘会長も「今年は勝ち抜きをかけて、常盤院長先生のもとで力を合わせて頑張っていきましょう」と激励の言葉を述べ、仕事始め式を締めくくりました。
     


    -----------------------------------------------------

    公益財団法人慈愛会は「医療・保健・介護・福祉・教育複合体」として、今年も鹿児島県民の皆さまのお役に立つことができますように、職員一同一丸となって事業を発展させてまいります。

    2024年も、
    慈愛会各病院施設へのご愛顧を、
    どうぞよろしくお願い申し上げます。


    公益財団法人慈愛会

     
  • 2024年01月01日

    2024年 新年のご挨拶


    あけましておめでとうございます  

    地域の皆さまには日頃より格別なお引き立てを賜りまして、
    有り難く厚く御礼申し上げます

    私ども公益財団法人慈愛会は
    昭和9(1934)年の創設から本年5月で90周年の節目を迎えます

    医師と看護師2人、病床4床の産婦人科医院開院に始まりました歴史が連綿と続き、
    5病院1老人保健施設1看護学校4診療所、職員約2,400人を擁する組織に発展して今日に至ります

    鹿児島の地に根差し、昭和、平成、令和と3つの時代を経て90年の長きにわたり事業を続けてこられましたのも、
    地域の皆さま方がいつも温かく、時には厳しく叱咤激励を下さいましたお陰と感謝いたしております   

    今後も鹿児島県の医療、保健、介護、福祉、教育の各分野でしっかりと地域の皆さまのお役に立つことができますよう、全職員がベクトルを揃えて使命を果たしてまいります   

    どうか今年も変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます
       

    令和6年元旦
    公益財団法人慈愛会 理事長
    今村 英仁

  • 2023年12月29日

    2023年 仕事納め式

    公益財団法人慈愛会は12月29日(金曜日)、鹿児島市鴨池新町の法人事業本部で2023年の仕事納め式を行いました。

    本部職員約30名を前に、今村英仁理事長が今年一年の労をねぎらい、
    「コロナが2類相当から5類に移行して、ポストコロナをどう考えるかが問われる一年でした。今のところ、まだまだ、ポストコロナに充分対応できているとは言い切れない状況だと考えています。VUCAの時代、つまり先が見えない、将来が予測困難な時代にあって、この現状をどう乗り切るか。その知恵を大所高所の視点から現場の方に伝えていくことが、本部に求められる機能だと思います。ぜひ、そういう本部の果たす役割を考えながら新年を迎えていただきたい」と述べました。
     

     


    ________________________________

    この日、慈愛会が運営する鹿児島県内の各病院施設でも仕事納め式が挙行されました。
    これから年末年始体制となり、外来診療の休診等が予定されています。
    詳しくは各病院施設ウェブサイトをご参照ください。

    ________________________________

    今村総合病院 救急・総合内科(ER)は通常通り診療を受け付けております。

    ●いづろ今村病院は12月31日(日曜日)、内科の休日在宅医となっております(診療時間:午前9時~午後6時)。
    いづろ今村病院のかかりつけ患者さんを対象とする「かかりつけ夜間緊急サービス」は通常通り受け付けております。
     
    ※発熱症状がある場合、強いだるさや息苦しさがある場合は、ご来院前に病院代表までお電話くださいますようお願い致します。

    ●今村総合病院⇔いづろ今村病院間のシャトルバスは12月31日(日曜日)~1月3日(水曜日)は運休、1月4日(木曜日)より通常運行を開始予定です。


    ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
    ❖日ごろお世話になっております皆さまへ❖
    ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

    本年も公益財団法人慈愛会および各病院施設にご厚誼を賜りまして誠にありがとうございました
     
    来る2024年もどうぞ変わらぬご愛顧のほど宜しくお願い申し上げます              

    皆さま方が 穏やかにお健やかに新年を迎えられますことを祈念申し上げます


    公益財団法人慈愛会
     
  • 2023年12月18日

    新入職員オリエンテーションⅢ jump

     新入職員オリエンテーションⅢ jumpを開催しました。
     詳しくは、こちらをご覧ください。
  • 2023年11月02日

    いづろ今村病院 野村秀洋名誉院長が「県民表彰」受賞

    鹿児島県の2023年度県民表彰式が11月2日(木)、鹿児島県議会本会議場で挙行され、保健福祉部門の受賞者・いづろ今村病院 野村秀洋名誉院長(80)に、塩田康一知事から表彰状と記念品が贈呈されました。
     
     
     

     
    県民表彰は、地域社会の発展や県民の福祉に貢献し、特に顕著な功績があった個人や団体を称え贈られるものです。
    1953(昭和28)年に創設され、今年で70回目を数える栄えある表彰です。

    野村名誉院長は1970(昭和45)年に鹿児島大学医学部第一外科に入局後、長年にわたり医療活動に従事するとともに、鹿児島県医師会副会長等の要職を歴任し、地域医療の発展・向上に多大な貢献をした、として本年度の受賞者に選ばれました。


    塩田知事は式辞で、野村名誉院長の功績について「県内の若手医師を確保するため、県、鹿児島大学、県医師会と基幹型臨床研修病院が一体となって研修医確保に取り組む『鹿児島県初期臨床研修連絡協議会』の設置に尽力され、本県の医師の確保と育成に大きく貢献されました。また、県と県医師会との『災害時の医療救護活動に関する協定』の締結をはじめ、本県の災害医療体制の強化にも多大な貢献を果たされました」等、幅広い活動を紹介し、敬意と感謝の意を述べました。
     
     
     
    野村名誉院長は1988(昭和63)年に財団法人慈愛会(現公益財団法人慈愛会)に入職、1990(平成2)年6月から2014(平成26)年3月まで今村病院(現いづろ今村病院)院長、現在はいづろ今村病院名誉院長、介護老人保健施設愛と結の街施設長を務めています。

    鹿児島県医師会副会長を2012(平成24)年から昨年6月まで10年間(現在は県医師会監事)、鹿児島県国民健康保険診療報酬審査委員会会長を2019(令和元)年まで12年間(現在は同委員会委員)等、数々の要職に就き、地域社会の発展と住民福祉の向上に献身的に取り組んできました。

    野村名誉院長、県民表彰おめでとうございます。
     
     
     

     野村秀洋 いづろ今村病院名誉院長と塩田康一鹿児島県知事
     
  • 2023年10月30日

    第4回 慈愛会学会学術集会 開催案内ポスターデザイン 表彰式

     令和6年7月27日(土)開催予定の第4回 慈愛会学会学術集会 開催案内ポスターデザイン 表彰式が行われました。
     詳しくはこちらをご覧ください。
  • 2023年10月24日

    「県民表彰」保健福祉部門受賞者に 当法人 野村秀洋医師が選ばれました

    鹿児島県の2023年度「県民表彰」受賞者が発表され、保健福祉部門で、公益財団法人慈愛会いづろ今村病院 名誉院長(兼介護老人福祉施設愛と結の街 施設長)野村秀洋医師の受賞が決まりました。

    受賞者一覧はこちら→鹿児島県/令和5年度県民表彰受賞者の決定について (pref.kagoshima.jp)

    いづろ今村病院サイトで詳しくお伝えしております→お知らせ/公益財団法人慈愛会 いづろ今村病院 (jiaikai.or.jp)

    表彰式は来る11月2日(木)、鹿児島県議会本会議場において挙行されます。

     
  • 2023年10月20日

    慈愛会キャリアアップ支援 ランチョンセミナー

    第1弾 慈愛会キャリアアップ支援ランチョンセミナーを開催いたしました。

    「人生100年時代、キャリアアップについて考えませんか?」
    慈愛会職員のキャリアアップを考える機会にしたいと考え、慈愛会キャリアアップ支援セミナーをランチョンで企画しました。第一弾として10月18日(水)今村総合病院(オハナビル)、10月25日(水)いづろ今村病院、11月1日(水)谷山病院(離島を含む)の3会場で行います。
    10月18日(水)はオハナビルで今村総合病院職員の皆さんが15名参加してサンドウィッチとコーヒーでランチを取りながら、大学院や大学進学者、専門資格取得者(取得中)4名の方からQ1~Q5について実際のお話を伺いました。

     Q1 キャリアアップしようと考えたきっかけや動機
     Q2 働きながら学業と家庭(家事や育児)の両立は
     Q3 大学・大学院へ入学、資格取得、教育課程受験前に準備することは
     Q4 卒業、資格取得してよかったこと、活かせている事について
     Q5 進学や資格取得にかかった費用は

    説明を受けた後、更に質問をしたい方はそれぞれのブースで話を聴く等、関心の高さがうかがえました。












  • 2023年09月27日

    今村総合病院中野伸亮医師らの研究がThe Lancet Regional Health - Western Pacificに掲載されました

    当法人 今村総合病院血液内科 中野伸亮医師(清風会クリニック院長)らの研究グループは共同で、日本の全国調査データベースに記録されている、成人T細胞白血病以外の疾患に対する初回造血幹細胞移植(HSCT)を受けた合計25,839人の患者(成人24,399人、小児1,440人)を対象に、移植前のHTLV-1血清情報について分析を行い、造血幹細胞移植後の全生存期間、移植関連死亡率、および疾患関連死亡率を移植前のHTLV-1の血清学的状態と関連させた調査を実施し、同種移植が施行された成人において、全生存期間、移植関連死亡率が、同小児において移植関連死亡率が、HTLV-1キャリアでは不良であったことを明らかにしました。

    本研究結果は、2023年9月22日に『The Lancet Regional Health - Western Pacific』(ザ・ランセット・リージョナルヘルス-ウェスタンパシフィック)に掲載されました。
     
    https://doi.org/10.1016/j.lanwpc.2023.100902
    https://www.thelancet.com/journals/lanwpc/article/PIIS2666-6065(23)00220-1/fulltext


    詳しくは今村総合病院サイトでお知らせしております。
    【プレスリリース】HTLV-1抗体陽性患者における同種移植後の予後に関して調査結果を発表 
     




     
  • 2023年09月21日

    慈愛会看護部動画を公開

    慈愛会の7つの病院・施設で看護部紹介動画を作成いたしました。
    是非、一度ご覧下さい!

  • 2023年08月22日

    かごしま国体・大会 協賛に対する感謝状を受領

    公益財団法人慈愛会が、
    燃ゆる感動かごしま国体・かごしま大会鹿児島市実行委員会(会長・下鶴隆央鹿児島市長)に協賛物品を提供したことに対し、
    同実行委員会より感謝状が贈呈されました。

    慈愛会など4事業者への感謝状贈呈式が2023年8月22日(火)、鹿児島市役所で挙行され、
    慈愛会の帆北修一理事長補佐が、鹿児島市の中豊司観光交流局長より感謝状を拝受致しました。

    慈愛会は、鹿児島市での両大会開催への協賛として、アルコール消毒液や除菌ウエットティッシュを提供します。
    感謝状贈呈式で、中局長より「来場した方々の感染対策のために大切に使わせていただきます」とお礼のお言葉を頂きました。


    当初2020年に鹿児島県で開催予定だった第75回国民体育大会はコロナ禍で開催が見送られ、今年2023年に「特別国民体育大会」(愛称・燃ゆる感動かごしま国体)」として10月に開催されます。
    鹿児島県での国体開催は51年ぶりです。

    国体と合わせて開催される障害者スポーツの祭典「全国障害者スポーツ大会」も2020年の鹿児島開催予定が取りやめとなり、今年「特別全国障害者スポーツ大会」(愛称:燃ゆる感動かごしま大会)として開催されます。
    鹿児島県での全国障害者スポーツ大会開催は初めてです。

    国体:2023年10月7日(土)~10月17日(火)
    大会:2023年10月28日(土)~10月30日(月)


    感謝状贈呈式にて。中央が中豊司 鹿児島市観光交流局長、右端が帆北修一 慈愛会理事長補佐
     
  • 2023年07月28日

    第49回フローレンス・ナイチンゲール記章 授与式

    皇后・雅子さまご臨席のもと開催されました「第49回フローレンス・ナイチンゲール記章」授与式(2023年7月27日 東京)にて、受章者の鹿児島中央看護専門学校 今村 節子 顧問の代理として、長男の今村英仁 慈愛会理事長が、記章を賜りました。
     

    (写真提供:日本赤十字社)
     
     
     



    日本赤十字サイト「第49回フローレンス・ナイチンゲール記章授与式」
  • 2023年07月12日

    慈愛会年報7号 当サイトにて公開

    慈愛会年報第7号(2022年度版)を電子ブック及びPDFにて公開します。
     
    公益財団法人慈愛会が提供する医療・介護サービスおよび教育活動の実績、法人職員の学術研究業績等を収載しております。
    巻末には「一年のあゆみ」として、2022年度における慈愛会の新型コロナ対応、入院・診療実績等を集約しました。
     
    慈愛会グループ各施設・多職種の取り組みを知って頂く情報源として、多くの皆さまにご高覧頂けましたら幸いです。
    下記表紙画像のクリックまたはタップで「慈愛会年報」ページへジャンプします。
     

     


    2023年7月
    公益財団法人慈愛会
     
     
  • 2023年07月05日

    訪問看護ステーション わたりどり オープン 

    公益財団法人慈愛会 徳之島病院(末満純一院長)は、新たな併設事業所として、訪問看護ステーション「わたりどり」を2023年7月1日に開設しました。

    病院の地元・徳之島だけでなく、沖永良部島、与論島まで広域を対象エリアとする精神科専門の訪問看護ステーションです。

    海を渡って3島を訪問することが「わたりどり」の由来。

    精神科に特化した訪問看護ステーションは、徳之島では第1号となります。
     
    徳之島病院ウェブサイトで詳しくご紹介しております。

    オープニングセレモニー
    奄美新聞2023年6月29日付記事
    わたりどりが提供するサービス
  • 2023年06月14日

    かごしま慈愛会ジャーナル第2巻 公開のお知らせ

    慈愛会の学術誌「かごしま慈愛会ジャーナル」の第2巻を発刊しました。
    詳しくは、こちらをご覧ください。
  • 2023年06月05日

    先輩看護師の声 6月 掲載のお知らせ

    慈愛会の看護師の声を掲載いたしました
    詳しくはこちらから→先輩看護師の声
  • 2023年06月01日

    令和5年度 新入職員オリエンテーションⅡ step

     新入職員オリエンテーションⅡ stepを開催しました。
     詳しくは、こちらをご覧ください。
  • 2023年06月01日

    第4回「心に届く慈愛の物語を紡ぐ会」開催

     令和5年5月20日(土)に第4回「心に届く慈愛の物語を紡ぐ会」を開催しました。
     詳しくは→こちら

全38件中 20件を表示(1ページあたり20を表示)