リハビリ部門
リハビリテーション科 医療理念
病院の医療理念をもとに、様々な活動を通してその人らしい生活が送れるよう、患者様と共に歩むリハビリテーションに取り組みます。
基本方針
- 患者中心の医療を展開します。
- チーム医療を基本に、医療・福祉の連携を重視した取り組みをします。
- 『希望』は精神科リハビリテーションの最大要素であり、患者様が希望を抱けるような関わりをします。
「明日への希望を紡ぐリハビリテーション」
作業療法とは
身体又は精神に障害のある者に対し、主としてその応用的動作能力又は社会適応能力の回復を図るため、手芸、工芸その他の作業を行わせることをいう。
この法律で『作業療法士』とは、厚生大臣の免許を受けて、作業療法士の名称を用いて、医師の判断の下に、作業療法を行うことを業とする者をいう。
(理学療法士及び作業療法士法 昭和40年6月29日 法律第137号より抜粋)
(取り組み例)
作業療法で制作した貼り絵が2014heartカレンダーコンテスト(主催 ヤンセンファーマ)に入賞しました。こちらをご覧ください。
作業療法プログラム