お知らせ

  • 2025.07.09

    ◇面会時間変更のお知らせ◇

    2025年7月9日更新

    入院患者様との面会について、7月10日より一部変更いたします。

    【面会人数と時間制限】
    原則2名で15分以内 → 原則3名以内で30分まで

    今後の感染症発生状況によっては、再度制限させていただく場合がございます。
    皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。

    〇面会内容〇

    面会時間帯   9:30 ~ 11:00
    14:00 ~ 16:00
    面会人数・時間制限 原則3名以内で30分まで
    そ の 他 ※体温測定の上、手指消毒とマスク着用をお願いします。面会時の飲食はご遠慮ください。
    ※各感染症に似た症状のある方の面会はご遠慮ください。


     


    2025年3月13日更新

    感染症等の流行により制限しておりました入院患者様の面会(午前)について、3月13日より再開いたします。
    (午前の面会可能時間は [ 午前9時30分から午前11時まで ] に変更となっております。ご了承ください)

    今後の感染症発生状況によっては、面会内容を再度制限させていただく場合がございます。
    皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。

    〇面会内容〇

    面会時間   9:30 ~ 11:00
    14:00 ~ 16:00
    面会人数 原則2名で15分以内
    そ の 他 ※体温測定の上、手指消毒とマスク着用をお願いします。面会時の飲食はご遠慮ください。
    ※各感染症に似た症状のある方の面会はご遠慮ください。



     

    2025年2月6日更新


    名瀬保健所管内ではインフルエンザの流行発生警報が解除されたところではございますが、まだまだ気温が低く乾燥した日が続いています。
    当院では引き続き面会制限を行っておりますので、面会ご希望の方はあらかじめご留意くださいますようお願い申し上げます。

    なお、感染状況によっては病棟ごとに対応が異なる場合がございます。事前に当院までご確認をお願いします。
     

    2025年1月10日更新

    名瀬保健所管内を含む鹿児島県内全域で現在、「インフルエンザ流行発生警報」が発令されています。
    当院は引き続き面会制限を実施しておりますので、ご来院予定の方におかれましてはマスク着用や手指消毒など基本的な感染対策の徹底をお願い致します。

     
    2024年12月27日更新

    平素より当院の感染対策へのご協力を賜りありがとうございます。
    全国的にインフルエンザが流行しておりますが、名瀬保健所管内においても12月26日に「インフルエンザ流行注意報」が発令されました。
    それに伴い、下記の通り面会制限を設けさせていただきます。


    〇面会内容の変更〇
    面会時間 14:00 ~  16:00  ※午前中の面会無し
    面会人数 原則2名で15分以内
    期  間 12月28日から当面の間
    そ  の  他 飲食禁、マスク着用・手指衛生徹底
    面会中のマスクは外さないよう、声掛けをお願い致します。

     

    〇お願い〇
    面会後5日以内に発熱、咳、嘔吐、下痢等の症状が見られた場合には病棟へご連絡くださいますようお願い致します。


    今後の各感染症の発生状況に伴い、さらに面会内容を制限させて頂くことがございます。
    ご理解とご協力の程、宜しくお願い申し上げます。

     

    公益財団法人 慈愛会 奄美病院
    ICT委員会








     

  • 2025.06.27

    6/30 杉本医師休診のお知らせ

    6月30日(月)の杉本医師の診察は、都合により休診とさせていただきます。
    何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
  • 2025.06.19

    グループホームゆいはま開設しました

     
    奄美病院グループの介護サービス包括型共同生活援助事業所「グループホームゆいはま」が6月1日、奄美市名瀬浜里町の複合施設・結浜ビル内にオープンしました。昼夜を問わず安全安心に過ごせる環境を提供するため、宿直体制を導入したのが特徴です。将来的には地域で自立した生活を送っていただけるよう、利用者様一人一人に寄り添い、ステップアップをサポートしていきます。

    ■□  その人らしい生活をサポート  □■


    開所式が6月3日に開かれ、碩弘一朗管理者が「利用者様が将来的に地域で暮らしていけるようになるためにも、一人一人に寄り添い、ウェルビーイングを感じられるような支援をしていきたい」とあいさつ。
    スタッフも「その人らしい生活が送れるよう全力でサポートしたい」「安心して暮らせるグループホームにしたい」「利用者様が楽しいと思ってくれるような支援を」と、意欲的に語りました。
     


    朝の健康チェックの様子


    ■□  施設紹介  □■

    グループホームゆいはまは、結浜ビルの2、3階に位置し、各階5名ずつの計10名が入居可能です。全室にエアコンを完備した居室に加え、ダイニングやキッチン、多目的室、洗濯室、浴室などの共同設備も充実しています。



    スタッフ手作りの切り文字看板がお出迎え


     
    3階居室は、トイレや洗面台、クローゼット、エアコンを完備



    リビングは自由に語らいながら食事できるよう、広いスペースを確保



    IHコンロ付きのキッチンは、収納もたっぷり



    浴室はユニットバスとシャワールームを各階に設置


    ■□  結浜ビル  □■

    ゆいはまが入居する結浜ビルは、鉄筋コンクリート造4階建てで今年4月に落成しました。
    1階の社会福祉法人慈愛会 愛の浜園の「グループホーム フレンド3」(定員6名)と、4階の奄美病院の賃貸住宅「ゆいはまアパート」(ワンルーム12室)が同時にオープンしています。

    結浜ビルが地域住民の暮らしを多角的に支える拠点になるよう、職員一同努めて参ります。


    今年4月に落成した結浜ビル。グループホーム2事業所、賃貸アパートが入居しています





    =======================================
    利用料金など詳細はこちらをご確認ください。
    =======================================

  • 2025.06.09

    7月診療体制変更のお知らせ

    平素より当院をご利用いただき、誠にありがとうございます。

    この度、当院の診療体制を下記の通り変更させていただくことになりました。
    皆様にはご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解とご協力をお願い申し上げます。

    【変更点】
    ・変更開始日:2025(令和7)年7月1日(火)より
    ・変更内容 :杉本医師の診療が月・木・金から木・金のみとなります。
           その他は下記の表をご確認ください。

    ご不明な点がございましたら、お気軽に当院スタッフまでお問い合わせください。

    ※ダウンロードはこちらから




     
  • 2024.12.30

    売店営業時間変更のお知らせ

    業務の都合により、当面の間、売店の営業時間を下記の通り変更させていただきます。
    皆様にはご不便をお掛けいたしますが、ご協力の程どうぞよろしくお願いいたします。


    2024年12月30日まで
    平日8 : 30 ~ 16 : 30(土日祝休み)


    2025年1月6日以降
    平日8 : 30 ~ 16 : 00(土日祝休み)
    ※30分短縮になります

     


  • 2024.12.30

    保育園クリスマス会/施設移転しました

    クリスマスイブの12月24日、さくらんぼ保育園にサンタクロースのおじさんが来てくれました。
    ダンスを踊りながらドキドキ待っていたぼくたち、わたしたちに、おっきなプレゼントをくれました。
    みんなちょっぴりびっくりしたけど、ちゃんとありがとうを言えたよ。
    来年もまた来てね。

     

    保育園が移転しました

     

    クリスマスを前に企業主導型保育施設「さくらんぼ保育園」は12月16日、奄美病院研修センター1階へ移転しました。

    研修センター棟に入っていた精神科デイケアが今年6月に奄美病院内へ移転したのに伴い、保育園園舎として活用するため改修工事を進めてきました。

    新園舎は施設1階の約半分に当たる南側部分に配置されています。
    メインの保育室・乳児室は旧園舎に比べ2倍の広さを確保しました。
    また多目的スペースやスタッフルーム、休憩室などのほか、園児用トイレやシャワー室も真新しくなりました。


    さくらんぼ保育園が入る研修センター棟
    隣接地ではグループホーム・賃貸アパート複合施設の整備も進んでいます



    改修を終えたばかりの園舎
    保育室と乳児室を仕切るアコーディオンカーテンは用途に応じて開閉できます




    移転初日の保育園を訪ねました
    真新しい施設でのびのび過ごす園児たち




    この日のお昼ご飯はカレー。もぐもぐおいしそう





    こちらは病院敷地の一角にある旧園舎です。
    もともとは入院患者様の紬織り作業やリネン庫のための作業棟として整備されました。
    2009年9月にさくらんぼ保育園が開設されてからは、職員や地域の子どもたちの保育の場として健やかな成長を見守ってきました。
    15年間ありがとうございました。
     



    【さくらんぼ保育園 新園舎】
    住所 〒894-0044 鹿児島県奄美市名瀬浜里町171-1  1F(旧南西整形外科)
    電話 0997(57)1500






     

  • 2024.12.25

    年末年始の診療日程

    年末年始の診療日程をお知らせします。
    皆様にはご不便をお掛けいたしますが、何卒ご了承のほどよろしくお願い申し上げます。
     

    12月28日(土) 休診
    12月29日(日) 休診
    12月30日(月) 通常通り診療(年内最終診療日)
    12月31日(火) 休診
      1月   1日(水) 休診
      1月   2日(木) 休診
      1月   3日(金) 休診
      1月   4日(土) 休診
      1月   5日(日) 休診
      1月   6日(月) 通常通り診療(新年診療開始)

    1月6日以降は通常通りの診療となります。
    外来担当医予定表はこちらのページからご確認ください。
     

  • 2024.12.16

    病院機能評価認定を受けました


    奄美病院はこのほど、第三者の立場から病院機能を評価する公益財団法人日本医療機能評価機構の「病院機能評価認定」を取得しました。奄美大島の民間医療機関では当院のみで、認定は4回連続です。


    病院機能評価事業とは国内の病院を対象に運営管理体制や提供される医療を学術的観点から評価し、質改善を支援するものです。


    「患者中心の医療の推進」「良質な医療の実践1」「良質な医療の実践2」「理念達成に向けた組織運営」の4領域にわたって各評価項目が設定され、達成度別に4段階(上からS、A、B、C)で厳しく審査されます。認定を受けるには全項目でBランク以上の評価が必要となります。


    当院は書面審査と訪問審査の結果、主たる機能種別:精神科病院の計84項目が基準に達しているとして10月4日に交付を受けました。うち18項目では前回より評価を1段階上げることができました。


    日本医療機能評価機構の総括では「離島地域における精神科医療の中核病院として地域医療に多大な貢献をしている」「長年にわたり継続して病院機能評価を受審し、医療の質向上に真摯に取り組んでいる」などと評価をいただきました。


    碩弘一朗業務課長コメント
    「病院機能評価は『車検』のような感覚で受審しています。車を安全に走行させるには『車検』が不可欠なように、患者様やご利用者様を『完治』『寛解』という目的地まで安心してお届けできるよう、日々チェックし、整備・改善していきたいと思います」


    認定期間は2029年7月までの5年間です。今後も慈愛の心で患者様に寄り添いつつ、さらなる地域精神医療の充実に取り組んで参ります。

  • 2024.09.19

    面会に関するお知らせ(第6版)

    いつも当院のご利用ありがとうございます。
    新型コロナウイルス感染防止のため面会を制限しておりましたが、市内の感染状況を鑑み、人数制限を解除します。
    また、午前中の面会も再開いたします。

    面会時間:午前9時~午前11時
         午後2時~午後4時


    ※原則15分間
    飲食禁止

    面会をご希望の方におかれましては、引き続き手指消毒やマスク着用など感染対策へのご協力をよろしくお願いいたします。


  • 2024.09.11

    10月1日より文書料金改定します

    平素より当院の診療にご理解ご協力をいただき誠にありがとうございます。

    当院では各種文書の作成料金につきまして、諸般の事情により
    2024年10月1日受付分から改定させていただくことになりました。

    患者様にはご負担をお掛けしますが、どうぞご理解ご協力の程宜しくお願い致します。
    料金の詳細につきましてはPDFよりご確認ください。

    文書料金一覧(2024年10月1日改定)



  • 2024.09.03

    喜界島診療中止とお薬郵送のお知らせ


    9月10日(火)に予定しておりました喜界島診療は、台風接近の恐れがあるため中止となりました。
    当日受診を予定されていた患者様にはお薬を郵送させていただきます。

    ご不便をおかけしますが何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。


  • 2024.09.02

    デイケア電話復旧のお知らせ


    日頃より当院デイケアをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
    本日9月2日より直通電話が復旧しましたのでお知らせいたします。


    なお当デイケアは令和6年6月3日より下記に移転しております。
     ●住 所 :  鹿児島県奄美市名瀬浜里町170番地(奄美病院1階)
     ●連絡先 :  0997-69-4825 (直通/平日のみ)


    ※移転に伴い送迎時の侵入経路等が変更となっております。
     詳しくは地図をご参照ください。
     

  • 2024.08.28

    台風10号接近に伴う対応【第3報】

    令和6年8月28日(水)午後3時現在【第3報】

    台風10号接近に伴う奄美病院グループのサービス提供状況を
    更新しましたのでお知らせ致します。

    8月29日は全て平常通りとなります。
    被害に遭われた皆様には心よりお見舞い申し上げます。


    令和6年8月29日(木)

    〇外来診療    :平常通り

    〇デイケア    :平常通り

    〇あらいぐま   :平常通り

    さくらんぼ保育園 :平常通り

     


    令和6年8月27日(火)午後1時現在【第2報】

    台風10号接近に伴う奄美病院グループのサービス提供状況を
    更新しましたのでお知らせ致します。


    令和6年8月28日(水)

    〇外来診療    :休診

    〇デイケア    :休止

    〇あらいぐま   :午前中お休み・午後は開所予定

    さくらんぼ保育園休園


     


    令和6年8月27日(火)午前8時現在【第1報】

    台風10号の接近に伴う奄美病院グループのサービス提供状況をお知らせ致します。
    今後変更等がありましたら当院ホームページにてお知らせします。

    なお、公共交通機関等も運休となっております。
    無理な通院等は、ご遠慮いただきますようお願い致します。
    皆様のご無事を祈っております。


    〇外来診療    :平常通り診療

    〇デイケア    :午前中のみサービス提供

    〇あらいぐま   :午前中のみサービス提供

    さくらんぼ保育園 :平常通り保育
  • 2024.06.24

    病院指標 公開のお知らせ

    過去3年分の病院指標を公開しました。
  • 2024.05.30

    デイケア移転のお知らせ


    日頃より当デイケアをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
    この度、皆様へお知らせがございます。


    当デイケアは令和6年6月3日(月)より移転することになりました。
     ●移転先の住所 :  奄美市名瀬浜里町170番地(奄美病院1階)
     ●連絡先:  0997-53-1200

    【お願い】
     ・移転に伴い送迎時の侵入経路等が変更となっております。

      移転後の数日間はスタッフが誘導を行いますのでその指示に従ってください。
     ・連絡先については調整中のため、奄美病院の代表番号へご連絡ください。
     

    皆様にはご不便をおかけすることもあるかと存じますが、ご理解とご協力をお願い致します。

    移転に関するご質問やご不明な点がございましたら、お気軽に当デイケアまでお問い合わせください。



     

全15件中 15件を表示(1ページあたり20を表示)