さまざまな活動を通して、生活技能を高め、自分らしい生活スタイルを見つけましょう!
活動を通して基本的な生活習慣を獲得し、精神的なゆとりや自信を回復することを目的としています。
デイケアを利用することでさまざまな人と出会い、一緒にいろんな経験をしながら生活に楽しみを得ることができます。
利用者お一人お一人の希望に向かって、医師をはじめ、看護師・作業療法士・精神保健福祉士など多職種チームでサポートします。
こんな目標をお持ちの方にデイケアは最適です
利用者の声
デイケアに来て一日、一週間が早く過ぎる気がします。スタッフやみんなと過ごす一日が、とても心が安らぐ思いです。毎日の活動プログラムは自分のペースで参加でき、気持ちが楽です。昼ご飯は温かくて美味しくて、毎日が楽しみです。生活のリズムができ、同じ悩みを持つ人と話し合える場所と出会えました。
医師の指示が必要です。
主治医の紹介状を持参し、当院を受診後に利用となります(通院先を変更せずにデイケアのみ利用できます)
月曜日~土曜日(土曜日はデイケアとショートケアのみ)、日・祝休み
各種医療保険が適用されます。
自立支援医療制度をお受けの方は、デイケアの費用についても適用されます。
手工芸・書道・カラオケ・奏でる時間(音楽療法)や、ストレッチ・卓球など体を動かすプログラムがあります。そのほかに、人付き合いの練習を行うSST(社会生活技能訓練)や依存症ミーティング、デイケア新規開始の方を対象にしたプレデイケアなど、目的に合わせたプログラムを用意しています。
病いを持っていても地域で生活しやすいよう日常生活に役立つセミナーや、管理栄養士による栄養相談も設けています。
詳しくはお問合せください。