さまざまな活動を通して、生活技能を高め、自分らしい生活スタイルを見つけましょう!
活動を通して基本的な生活習慣を獲得し、精神的なゆとりや自信を回復することを目的としています。
デイケアを利用することでさまざまな人と出会い、一緒にいろんな経験をしながら生活に楽しみを得ることができます。
利用者お一人お一人の希望に向かって、医師をはじめ、看護師・作業療法士・精神保健福祉士など多職種チームでサポートします。
こんな目標をお持ちの方にデイケアは最適です
利用者の声
デイケアに来て一日、一週間が早く過ぎる気がします。スタッフやみんなと過ごす一日が、とても心が安らぐ思いです。毎日の活動プログラムは自分のペースで参加でき、気持ちが楽です。昼ご飯は温かくて美味しくて、毎日が楽しみです。生活のリズムができ、同じ悩みを持つ人と話し合える場所と出会えました。
医師の指示が必要です。
主治医の紹介状を持参し、当院を受診後に利用となります(通院先を変更せずにデイケアのみ利用できます)
月曜日~土曜日(土曜日はデイケアとショートケアのみ)、日・祝休み
各種医療保険が適用されます。
自立支援医療制度をお受けの方は、デイケアの費用についても適用されます。
手工芸・書道・カラオケ・奏でる時間(音楽療法)や、ストレッチ・卓球など体を動かすプログラムがあります。そのほかに、人付き合いの練習を行うSST(社会生活技能訓練)や依存症ミーティング、デイケア新規開始の方を対象にしたプレデイケアなど、目的に合わせたプログラムを用意しています。
病いを持っていても地域で生活しやすいよう日常生活に役立つセミナーや、管理栄養士による栄養相談も設けています。
詳しくはお問合せください。
令和7年7月25日(金)
スイカ🍉初収穫!!!この日を待ち望んだメンバーさんやスタッフも
大勢いたのではないでしょうか?笑
暑さや雨で傷んでしまったものや、動物に食べられたものもあり、6月下旬から
7月末にかけて、実が4個→3個→、、、と数が減っていくばかり… 正直もう収穫でき
ないのかなとメンバーさんたちとも話しあうこともありました😢
しかしながら、ラスト1個!!! 生命力の強い小玉スイカちゃんがいました✨
皆で収穫する喜びを噛みしめながら、大切に病院へと持ち帰りました!!!
その後は、メンバーさん達で試食会を行いました♡ 糖度がかなり高く、皮も薄かった
ため、皆さんペロッと食べていました! 1人1人の努力と自然の恵みに感謝です~
初オクラも収穫できました! オクラも一度強風でダメになってしまいましたが、
種から育てて、約2ヶ月で収穫できました! これからどんどん実るので、楽しみですね!
種から育てて、収穫できるまでの過程を一緒に見届けませんか?そして、色んな感情の
共有を一緒に行いませんか?
農園活動への参加、いつでもお待ちしております♪♪
令和7年7月12日(土)
本日デイ散歩にて天文館むじゃきに行ってきました!7月に入り猛暑が続く中、ひんやりした物を食べたいとの思いからかき氷を食べに行くこととなりました。
注文してから届いたかき氷を見てみなさんびっくり❕とっても大きなかき氷が出てきました!
白熊、ストロベリー、宇治金時、チョコレートみなさん頼んだ種類は様々で、どれも美味しさ満点の声がたくさんでした😊
大きなかき氷でしたが、食べ始めるとあっという間でみなさんペロッと食べきってしまいました!
ひんやりしたスイーツをみなさんと一緒に食べれてとっても幸せな時間でした(⌒∇⌒)
かき氷を食べた後は、天文館公園で一休み。
水分補給を済ませて、身体を回復させて帰りました~
また次回のデイ散歩が楽しみです♪
令和7年7月9日(水)
今月の季節の手仕事は
“変り ソーメン”でした初めて食べると言った方も多く
調理前に『どんなソーメンが食べられるの?』と
メンバーさんも興味深々でした😊
午前中は、主となるお素麺をゆでたり
飾り付けになるお野菜を切ったりしました。
切る作業が終わると、お稲荷さんの揚げに
お素麺をつめる作業をみなさんで頑張りました。
調理に参加されたメンバーさん同士で
『もう、おいしそ~』『夏だね~』と
会話をしながらワクワクで作業を行いました♡
👇お素麺をつめる作業です///
👇錦糸卵を作る作業
焦げないよう、薄く卵をフライパンに流し込む
ドキドキでしたね♥うまく出来ていました(`・ω・´)b
午後はトッピングのみでしたが
鮮やかになりました💛
最後までお手伝いして下さったメンバーさん
いつもありがとうございます😊
夏あふれんばかりの味~
食べたメンバーさんも
自然とニッコリ笑顔になりました!
来月もお楽しみに~
令和7年7月7日
今日は、待ちに待ったジャガイモ収穫祭!!!
皆さん、朝からワクワクされていました☻それもそのはず、
事前にメニューは告知していませんでした(゚д゚)!
農園でとれた野菜を用いて、1時間でできるレシピを
料理得意なベテランスタッフから教わりました♡
協力して下さったメンバーさん始め、スタッフ3名も加勢
して、午前中に無事終えることができました🔥
粉吹きいもに、ナスとピーマンの昆布あえとミニトマトを添え
ました✩ 「すごく新鮮で美味しかったー」「色が鮮やかだった」
という声もたくさん聞かれ、調理をした方、暑い中農園で収穫して
下さった方が喜ぶような嬉しいお言葉を頂きました!
皆さん、暑い夏こそ食事を大切にして、夏に負けない身体を作って
いきましょうね!
令和7年6月17日(火)
デイ散歩にてかもいけみらいの森に行ってきました!
今回は梅雨時期でも、無料で利用できる施設の紹介、友愛パスや障害者手帳を使用し、利用できる施設やサービスを体験することを目的としました😊
絵本がたくさん並ぶ温かみのある空間で、本を手に取ったり、読み聞かせに耳を傾けたりと、ゆったりとした時間を過ごしました♪
地域資源を知ること、そして外出の楽しさを感じる機会となりました☆