お知らせ

  • 2024年09月24日

    令和6年度 ミドルマネジメント研修 開催

    9月14日(土)にミドルマネジメント研修を開催いたしました。
    詳しくはこちらをクリックください
  • 2024年09月18日

    慈愛会年報8号 当サイトにて公開

    慈愛会年報第8号(2023年度版)を電子ブック及びPDFにて公開します。
     
    公益財団法人慈愛会が提供する医療・介護サービスおよび教育活動の実績、法人職員の学術研究業績等を収載しております。
     
    慈愛会グループ各事業所・多職種の取り組みを知って頂く情報源として、多くの皆さまにご高覧頂けましたら幸いです。
    下記表紙画像のクリックまたはタップで「慈愛会年報」ページへジャンプします。
     

     
     
    2024年9月
    公益財団法人慈愛会
  • 2024年09月12日

    看護師(パート)採用情報を掲載しました

    今村総合病院(鹿児島市鴨池新町)では、
    「看護師(パート)」を募集しています。

    待遇などの詳細はこちらをご参照ください。
  • 2024年09月12日

    保育士または保育補助採用情報を掲載しました

    今村総合病院(鹿児島市鴨池新町)では、
    「保育士または保育補助」を募集しています。

    待遇などの詳細はこちらをご参照ください。
  • 2024年09月10日

    電話交換手採用情報を掲載しました

    今村総合病院(鹿児島市鴨池新町)では、
    「電話交換手」を募集しています。

    待遇などの詳細はこちらをご参照ください。
  • 2024年09月03日

    第4回慈愛会学会学術集会 優秀発表者表彰式

    第4回慈愛会学会学術集会 (2024年7月27日(土)開催) における優秀発表者への表彰式を開催いたしました。
    詳しくはこちらからご覧ください
  • 2024年08月16日

    令和6年度 新任副看護師長研修開催

    令和6年8月9日(金)に新任副看護師長研修会を開催いたしました。
    詳細は⇒こちらから
  • 2024年08月08日

    令和6年度 多職種合同ラダーレベル研修 第2回を開催いたしました

    令和6年8月3日に多職種合同ラダーレベル研修第2回を開催いたしました。
    研修の様子はこちらからご確認ください。
  • 2024年08月01日

    第4回 慈愛会学会 学術集会を開催いたしました

    第4回慈愛会学会学術集会を2024年7月27日、カクイックス交流センターで開催致しました。
    詳しくは⇒こちらから
  • 2024年07月29日

    創設90周年記念事業 建築家 安藤忠雄 特別講演会を開催しました

    2024年7月27日(土曜日)、世界的建築家 安藤忠雄先生による講演会「人生100年 元気に生きる」をカクイックス交流センター(かごしま県民交流センター)にて開催しました。
    講演前後には安藤先生のサイン会も開催され、多くのご来場者で盛況のうちに無事終了しました。

    ご参加くださいました皆さま、そして貴重なご高話をいただきました安藤忠雄先生に、心より感謝申し上げます。

    ≪当日のもよう≫


    慈愛会 今村英仁理事長より会場の皆さまへご挨拶


    メイン会場(県民ホール)の様子


    ご講演中の安藤忠雄先生


     第2会場(大ホール)の様子


    サイン会での安藤忠雄先生


    慈愛会創設90周年記念 特設ページ


       
  • 2024年07月26日

    夏のインターンシップのご案内

    慈愛会の各病院で夏のインターンシップのお申込を受け付けております。
    こちらからご確認ください。
  • 2024年07月13日

    令和6年度 新任看護師長研修会

    7月12日(金)に新任副看護師長研修を開催いたしました。
    詳細は→こちら
  • 2024年07月01日

    今村総合病院クラウドファンディング 7/1スタート

    鹿児島県の地域医療の充実を目指して

    今村総合病院は7月1日(月)より90日間、クラウドファンディングを実施します。
    放射線治療装置 ガンマナイフ(2025年2月稼働開始予定)の導入に向けて、ご寄付を募ります。

    皆様の応援をよろしくお願いします。
     
    鹿児島県の地域医療の充実を目指して。ガンマナイフ導入にご寄付を!(今村総合病院 2024/07/01 公開) - クラウドファンディング READYFOR

     
     
  • 2024年06月29日

    令和6年度 多職種合同ラダーレベル研修

     多職種合同ラダーレベル研修を開催しました。
     詳しくは、こちらをご覧ください。
  • 2024年06月12日

    創設90周年記念事業 建築家 安藤忠雄 特別講演会 のご案内【受付終了】

    公益財団法人慈愛会(理事長 今村英仁)は創設90周年を記念して「建築家 安藤忠雄 特別講演会」を開催します。
     

    ご好評につき、ポスター掲載のメイン会場(県民ホール)および第2会場(2階大ホール:中継映像による聴講会場)ともに満席となりました。
    たくさんのお申し込みをいただきまして誠にありがとうございました。


    <お申し込み頂きました皆様へ>
    当日はどうぞお気をつけてお越しくださいませ。
    ご来場を心よりお待ち申し上げております。





     
     
  • 2024年05月20日

    令和6年度 新入職員オリエンテーションⅡ step

     新入職員オリエンテーションⅡ stepを開催しました。
     詳しくは、こちらをご覧ください。
  • 2024年05月20日

    第5回「心に届く慈愛の物語を紡ぐ会」を開催いたしました

    令和6年5月18日(土)に第5回心に届く慈愛の物語を紡ぐ会を開催いたしました。
    詳しくは⇒こちらからご覧ください
  • 2024年04月30日

    慈愛会垂水サテライトクリニック オープニングセレモニー開催

    2024年5月7日に開院する慈愛会垂水サテライトクリニックのオープニングセレモニーが4月29日、垂水市本町の同クリニックで開催されました。

     
    (写真右から)鹿児島大学 医歯学総合研究科 健康科学専攻 発生発達成育学講座 小林裕明教授、慈愛会垂水サテライトクリニック 貴島佳子院長、公益財団法人慈愛会 今村英仁理事長、垂水市  尾脇雅弥市長、鹿児島大学 医歯学総合研究科 心臓血管・高血圧内科学分野 大石充教授

    セレモニーのもようは 慈愛会垂水サテライトクリニックウェブサイト で詳しくお伝えしております。
     
     
    <開設の経緯>
    垂水市と公益財団法人慈愛会は、子ども子育て支援や産科・婦人科の医療提供体制の充実を目指して「包括連携協定」を2022年5月10日に締結しました。さらに、2023年12月には「産婦人科医療体制確保事業に関する協定」を締結しました。

    垂水市においては、産科及び婦人科の医療機関がなく、妊婦健診や出産の際、また、思春期から老年期における女性特有の疾患等の診察や治療は、垂水市外の医療機関を受診する必要がありました。こうした状況を少しでも改善するため、包括連携協定の連携事項のひとつとして垂水市内に産婦人科クリニックを開設する運びとなりました。

    <診療時間>
    毎週火曜日・木曜日(祝日除く)の13:30~16:30

    <診療予約>
    【電話予約受付】火・木 13:30~16:00 (TEL:0994-35-1583)
    WEB予約はコチラから。
     
  • 2024年04月08日

    第5回「心に届く慈愛の物語を紡ぐ会」選考会 開催

     第5回「心に届く慈愛の物語を紡ぐ会」エピソード選考会を開催しました。
     詳しくはこちらをご覧ください。
  • 2024年04月08日

    「慈愛会垂水サテライトクリニック」5月開院 のお知らせ

    産科婦人科医療を専門とする「慈愛会垂水サテライトクリニック」を2024年5月に開院します。

    垂水市と当法人における包括連携協定(2022年5月締結)および「産婦人科医療体制確保事業に関する協定」(2023年12月締結)に基づき開設するものです。
     
     
    今村総合病院サイトで詳しくお伝えしております。
     
    垂水市におけるクリニック開院のお知らせ
     
    慈愛会垂水サテライトクリニックウェブサイトはこちら 




     



     
     

     

     
     

全121件中 20件を表示(1ページあたり20を表示)