お知らせ

  • 2024.09.03

    喜界島診療中止とお薬郵送のお知らせ


    9月10日(火)に予定しておりました喜界島診療は、台風接近の恐れがあるため中止となりました。
    当日受診を予定されていた患者様にはお薬を郵送させていただきます。

    ご不便をおかけしますが何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。


  • 2024.09.02

    デイケア電話復旧のお知らせ


    日頃より当院デイケアをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
    本日9月2日より直通電話が復旧しましたのでお知らせいたします。


    なお当デイケアは令和6年6月3日より下記に移転しております。
     ●住 所 :  鹿児島県奄美市名瀬浜里町170番地(奄美病院1階)
     ●連絡先 :  0997-69-4825 (直通/平日のみ)


    ※移転に伴い送迎時の侵入経路等が変更となっております。
     詳しくは地図をご参照ください。
     

  • 2024.08.29

    今村総合病院 ガンマナイフ導入へクラファン

    公益財団法人慈愛会グループの今村総合病院(鹿児島市)では、
    放射線治療装置ガンマナイフの導入に向けてクラウドファンディングに挑戦しています。

    今村総合病院は近年、がん治療に注力しており、このガンマナイフは
    頭部に病気を抱える患者様にもより良い治療を提供したいとの思いから導入を目指しています。

    ガンマナイフ治療は開頭手術をせずに病巣を切り取るような繊細な放射線治療が可能です。
    外科手術と比較すると治療中の苦痛や体への侵襲は格段に少なく、外科手術に耐えられない
    患者様や高齢者の方も治療を受ける可能性が高まると期待されます。

    しかしながら導入には約7億円という多額の資金が必要になることから、
    地域の皆様のご支援もいただきながら導入を目指せればと考え、クラウドファンディングに
    挑戦することとなりました。

    特に私たち離島地域に位置する奄美群島は県本土への移動など時間的、金銭的負担が高く、
    奄美病院としましても、このガンマナイフ導入が少しでも離島の患者様の負担減につながれば
    との思いを強くしています。

    ぜひこの機会にご理解、ご賛同いただき、ご協力を賜りますようお願い申し上げます。


    目標金額 1500万円
    募集期間 2024年7月1日~9月29日


    詳しくは
    「鹿児島県の地域医療の充実を目指して。ガンマナイフ導入にご寄附を!」プロジェクト

    今村総合病院ホームページ


  • 2024.08.28

    台風10号接近に伴う対応【第3報】

    令和6年8月28日(水)午後3時現在【第3報】

    台風10号接近に伴う奄美病院グループのサービス提供状況を
    更新しましたのでお知らせ致します。

    8月29日は全て平常通りとなります。
    被害に遭われた皆様には心よりお見舞い申し上げます。


    令和6年8月29日(木)

    〇外来診療    :平常通り

    〇デイケア    :平常通り

    〇あらいぐま   :平常通り

    さくらんぼ保育園 :平常通り

     


    令和6年8月27日(火)午後1時現在【第2報】

    台風10号接近に伴う奄美病院グループのサービス提供状況を
    更新しましたのでお知らせ致します。


    令和6年8月28日(水)

    〇外来診療    :休診

    〇デイケア    :休止

    〇あらいぐま   :午前中お休み・午後は開所予定

    さくらんぼ保育園休園


     


    令和6年8月27日(火)午前8時現在【第1報】

    台風10号の接近に伴う奄美病院グループのサービス提供状況をお知らせ致します。
    今後変更等がありましたら当院ホームページにてお知らせします。

    なお、公共交通機関等も運休となっております。
    無理な通院等は、ご遠慮いただきますようお願い致します。
    皆様のご無事を祈っております。


    〇外来診療    :平常通り診療

    〇デイケア    :午前中のみサービス提供

    〇あらいぐま   :午前中のみサービス提供

    さくらんぼ保育園 :平常通り保育
  • 2024.08.22

    コメディカルドットコムに当院が紹介されました


    医療福祉に特化した転職プラットフォーム「コメディカルドットコム
    に当院の紹介記事が掲載されました。

    職場の雰囲気や各種支援制度等々、
    きれいにまとめてくださっています。

    当院で働きたい!
    奄美に住みたい!

    という方はぜひご覧ください。

    →記事はコチラ

     
  • 2024.08.07

    8/3、4 奄美まつりに参加しました


          

    奄美群島最大の夏祭り・第61回奄美まつりが8月1~4日の4日間、奄美市名瀬で
    開催されました。

    我ら奄美病院職員も舟こぎ競争とパレードに参戦!


    8年ぶりに出場した舟こぎは男子チームが1回戦突破、パレードは約50人が市街地
    を練り歩き「公益財団法人慈愛会創設90周年」「病院開設65周年」を
    PRしました。

    2日間の様子をリポートします。



    8月3日 舟こぎ

    舟こぎ競争は
    137組がエントリーした中、当院からは一般、女子・子ども会の両部門に
    チームずつ出場しました。


    当院男子チームは過去に入賞15回、うち優勝回を誇る、その界隈では知る人ぞ知る古
    豪チーム。初戦突破を目標に掲げた今年は予選トーナメント
    組中位に食い込み、続く
    準々決勝は強豪ぞろいの組で
    位と健闘しました。


                   
                           準々決勝前に円陣を組んで気合注入

    女子チームも過去に3連覇(入賞7回)を果たした輝かしい歴史を誇ります。
    今年は3週間前から延べ8回の練習に励み、気合十分で臨みました。


    予選では他チームとの接触危機もうまく回避しながら力を合わせてこぎ切りました。
    結果は5組中4位。初戦突破は叶いませんでしたが、「来年こそは!」とすっかり面白さに
    目覚めたようです。


                
             女子チーム「奄美病院65周年ゆ~らんせん」 いつかウイニングランができたらいいな


    出発前に記念撮影しました(^^)

     

    8月4日 パレード 



    出発順はまさかの第2部トップ、出発地も放送本部の目の前という最高の場所でした。

    多くのお客さんにちょっと緊張しましたが、島唄の生歌に合わせながら屋仁川通りや市街地
    の中心部をぐるりと回って踊りを披露しました。ちなみにこちらも15年ぶりの出演です♪

    障害者支援施設「愛の浜園」さんが合同参加してくださいました。





     
  • 2024.06.24

    病院指標 公開のお知らせ

    過去3年分の病院指標を公開しました。
  • 2024.05.30

    デイケア移転のお知らせ


    日頃より当デイケアをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
    この度、皆様へお知らせがございます。


    当デイケアは令和6年6月3日(月)より移転することになりました。
     ●移転先の住所 :  奄美市名瀬浜里町170番地(奄美病院1階)
     ●連絡先:  0997-53-1200

    【お願い】
     ・移転に伴い送迎時の侵入経路等が変更となっております。

      移転後の数日間はスタッフが誘導を行いますのでその指示に従ってください。
     ・連絡先については調整中のため、奄美病院の代表番号へご連絡ください。
     

    皆様にはご不便をおかけすることもあるかと存じますが、ご理解とご協力をお願い致します。

    移転に関するご質問やご不明な点がございましたら、お気軽に当デイケアまでお問い合わせください。



     

全68件中 8件を表示(1ページあたり20を表示)