HTLV-1キャリア外来
HTLV-1キャリア外来について
ヒトT細胞白血病ウイルス(HTLV-1)は、レトロウイルスに属し、ヒトのTリンパ球に感染し、成人T細胞白血病・リンパ腫(ATL)、HTLV-1関連脊髄症(HAM)、HTLV-1関連ブドウ膜炎(HAU)などのHTLV-1関連疾患を起こすことがあります。現在、日本で約100万人のHTLV-1キャリアがいるとされていますが、特に九州地方はキャリアの多い地域です。
HTLV-1キャリアの方やご家族に対して (1) HTLV-1ウイルスとは、(2) HTLV-1関連疾患について、(3) 発症リスクなどについて解説いたします。キャリアの方やご家族の悩みなどの相談に応じ、支援を行います。
担当医
名誉院長・臨床研究センター長・HTLV-1研究センター長
氏名 | 宇都宮 與(うつのみや あたえ) |
---|---|
専門 |
日本内科学会認定内科医 鹿児島県教育委員会事務局嘱託医(学校保健技師) |
※その他、血液内科医師でも対応いたします。
診療概要
HTLV-1抗体検査が陽性で、全く症状のないキャリア(無症候性HTLV-1キャリア)においては、HTLV-1ウイルスやHTLV-1関連疾患について説明します。希望に応じて血液検査や末梢血中のHTLV-1プロウイルス量を測定します。
また、リンパ節の腫れ、皮膚の異常、歩行異常、眼の異常などの症状がみられHTLV-1関連疾患が疑われる場合は、血液内科、皮膚科、脳神経内科、眼科と連携して診療を行います。
診察場所 | 今村総合病院 血液内科 |
---|---|
診察日 |
月曜日、火曜日、木曜日:宇都宮 水曜日、金曜日:他の血液内科医 ※午前のみ。時間は予約時に相談の上決定します。 祭日は休診です。 |
予約が必要です。
初診時に紹介状、または保健所での検査結果、赤十字血液センターからの陽性通知などを持参してください。
TEL. 099-251-2221(代表)
HTLV-1(ヒトT細胞白血病ウイルス1型)に関する情報【厚生労働省ホームページ】