今村総合病院では、2018年より病院事業に関する地域住民からの建設的な意見、提言等を把握し、活用することにより病院の健全な運営と利用者サービスの向上を図るため、病院モニター制度を導入しています。
日時:令和7年8月2日(土)10:00~11:00
場所:今村総合病院 A棟4階大会議室
①会計に関する案内の不十分さ
初回利用者にとって、番号表示後の動き方(例:左側の自動精算機への誘導など)が分かりにくい。
慣れていない人への声かけや案内が不足しており、不安に感じるとの声があった。
→ 改善案:スタッフによる声かけの徹底や会計の流れをわかりやすく案内する掲示を検討していく。
②駐車場の存在や位置の周知不足
初めて来院した方は、入口が分からずに敷地周りを1周するケースがある。
特に表通りから来た場合、どこで曲がれば良いか分かりづらいという意見。
→ 改善案:表通りや周辺道路に「駐車場入口はこちら」などの明確な案内看板の設置、駐車場入口に注意喚起と利用案内を記載したシンプルかつ目立つ看板の設置などを内部で検討する。
高齢者や足元の不安定な方でも利用しやすい導線・表示の工夫などを検討する。
③院内サイネージについて
病気の時は下を向いて歩きがちなのでサイネージは足元に表示されている方が見やすい。
→ 改善案:検討中です。
④院内設備について
一部のトイレのペーパータオルが高い位置にあり、取りづらい方もいらっしゃるのではないか。
→ 改善案:現在調査中です。
⑤夜間診療に関して
夜間の受診の流れや受診前に準備すると良いものなどをWeb上で確認できたらよい。
→ 改善案:検討中です。
全8件中 1件を表示(1ページあたり1を表示)