採用情報

vision
働きがいのある職場環境を目指しています。 
一緒に医療を通じて 地域へ貢献してみませんか。応募をお待ちしています。 

 

保育室の採用情報
保育士・保育補助
recruitment
募集職種

既卒採用募集要項

 

message
メッセージ
院内保育所から企業主導型保育所となりお預かりするお子さんの人数も増え、毎日子どもたちの元気な姿に囲まれてやりがいのある現場です。
働くお母さん、お父さんたちの子育てに対する不安や負担を少しでも解消できるよう、また安心してお仕事に取り組めるようにと考えています。
明るく笑顔の絶えない保育所で一緒に働いてみませんか。お待ちしています。
interview
働くスタッフに聞きました
  • interview 保育士 入職7年 
    Q1:入職してみていかがですか。
    子育てしながらでもとても働きやすく、いろいろな意見交換をし合えるので、毎日クリアな状態で仕事ができています。

    Q2:やりがいを感じるのはどんな時ですか。
    保育をしている中で、子どもたちの楽しそうな笑顔を見られたときにやりがいを感じます。

    Q3:今後どんな仕事をしていきたいですか。
    今までの保育の経験をいかして、今後もキャリアアップしていきたいです。また、後輩の育成にも力を入れていきたいです。
  • interview 保育補助 入職2年
    Q1:入職していかがですか。
    日々学ぶことばかりですが、子どもたちに囲まれて楽しくお仕事させていただいています。

    Q2:やりがいを感じるのはどんな時ですか。
    新しく入所して泣いていたお子さんが笑顔で登園できるようになったときにやりがいを感じます。

    Q3:今後どんな仕事をしていきたいですか。
    子どもたち一人一人の気持ちに寄り添い、保育所で楽しく過ごせるような保育をしていきたいです。
workFlow
1日の業務の流れ

業務

時間 業務  
7:30 ●登園  
9:30 ●おやつ
10:00 ●散歩など
11:00 ●片付け、トイレ、手洗い  
  (絵本を読む、指遊びなどで給食を待つ)  
12:00 ●給食、着替え、トイレ、歯磨き
13:00 ●睡眠  
15:00 ●おやつ、着替え  
16:00 ●あそび
17:30 ●後片付け、排泄、降園準備  
recruitmentFlow
採用の流れ
STEP1

お問い合わせ

各職種の採用情報ページにある入力フォームからお問い合わせいただけます。 
採用応募ご希望の方は、フォーム送信後、STEP2へお進みください。 

STEP2

書類選考

当院宛に履歴書・職務経歴書をお送りください。
書類選考の後、面接日程の調整のご連絡をいたします。

STEP3

試験・面接

決定した日程にて、試験を受けていただき、採用担当者による面接を行います。
当院について気になること、聞きたいこと、ご本人のご希望などもじっくりご相談ください。
※看護部は面接のみです。

STEP4

結果

書面による通知、または電話にてご連絡いたします。

welfare
福利厚生について