セカンドオピニオン外来は、今村総合病院以外の医療機関に入院または通院されている患者様を対象に、 当院の専門医が患者様の主治医からの情報等をもとに、診断内容や治療法等に関して助言を提供いたします。
その助言を患者様ご自身の治療に際してのご参考にしていただくことを目的としています。セカンドオピニオン外来では検査や治療はおこないません。そのため患者様の主治医からの情報提供書が必要となります。
患者様本人からの相談を原則としますが、やむを得ぬ事情により患者様本人が来院できない場合は、 患者様からの同意書を持参した家族だけでも結構です。
対象疾患 | 担当医師 |
---|---|
血液疾患全般 |
|
HAMを中心とした神経疾患 | 納 光弘 (前鹿児島大学医学部第三内科教授・慈愛会会長) |
担当医師と相談の上、相談日を決定しご連絡いたします。
相談時間は原則60分以内とさせていただきます。
費用は60分まで11,000円(税込)、延長料金は30分毎に5,500円(税込)を加算した金額を徴収させていただきます。
セカンドオピニオン外来は保険適用ではございませんので全額自己負担となります。
2023年度 | 2024年度 |
---|---|
8 | 4 |
地域医療連携室へお電話ください。
地域医療連携室にて、ご相談の概要を伺い、必要書類についてご説明します。
内容に応じ、診療科と調整し、日時を決定し、地域医療連携室より連絡します。
当日は、総合受付へお越しください。ご案内いたします。
今村総合病院 地域医療連携室
TEL.099-251-2221(代)
FAX.099-251-6116(直)
【受付時間】 平日/8時30分~17時30分・土曜日/8時30分~12時30分