099-251-2221
アクセス
採用情報
MENU
採用情報
トップページ
病院のご案内
ごあいさつ
理念・基本方針・臨床倫理指針
患者様の権利
病院の概要
病院情報の公表
病院へのアクセス
フロアマップ
公的研究費について
お知らせ
採用情報
特定行為
図書室のご案内
今村総合病院 病院モニター
外来受診の方へ
外来受診のご案内
予約方法
外来診察の流れ
マイナンバーカードの保険証利用
診察券をお持ちでない方
診察券をお持ちの方
担当医のご紹介
外来診療担当表・診療時間
病院へのアクセス
初診時負担金について
かかりつけ医のご紹介
医療費でお困りの方
臨床研修指定病院について
新型コロナウィルス感染症に関するお知らせ
入院のご案内
入院のご案内
入院生活について
退院手続きについて
医療費でお困りの方
面会について
診療科・特殊外来
内科系
外科系
特殊外来・センター
切らずに治す高度放射線治療
自由診療
脳ドック
チーム医療の一翼を担う専門部署のご案内
看護部
リハビリテーション部
診療放射線部
薬剤部
管理栄養部
臨床検査部
臨床工学部(CE)
輸血管理部
臨床試験支援室
感染管理室
医療安全管理部門
総合相談支援センター
チーム医療
医療設備
小線源治療
トモセラピー
手術支援ロボット ダビンチ
化学療法室
医療関係の方へ
地域医療連携部
卒後臨床研修
初期臨床研修
専門研修
病院見学のお申込み(卒後臨床研修)
地域とともに
包括連携協定
医療機関向け広報誌『IM Link(アイエムリンク)』
バックナンバー 病院広報誌『じあいのとびら』
バックナンバー 医療機関向け広報誌『じあいんふぉ』
SNS・発行物
絵画コンクール
その他
お問い合わせ
慈愛会グループ
慈愛会への寄附について
個人情報保護方針
アクセス
お問い合わせ
採用情報
業績一覧
HOME
チーム医療の一翼を担う専門部署のご案内
リハビリテーション部
スポーツ整形リハビリチーム
業績一覧
業績一覧
2024年度
2023年度
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2024年
トピックス
白尾泰宏:今村総合病院スポーツ整形外科 “ 開設から現在までの歩み ” と “ 今後 ” 故 濱 里雄次郎先生の功労・足跡 かごしま慈愛会ジャーナル第3巻
論文(論文・著書・雑文)
吉田研吾,迫田彩夏,岡弥津希,白尾泰宏,海江田英泰,福島佳織:骨付き膝蓋腱と膝屈筋腱を用いた膝前十靭帯再建 術後における膝筋力値の比較~同性同年代間での検証~.九州・山口スポーツ医・科学研究会誌 35:41-44,2024(Jul)
岡弥津希,吉田研吾,白尾泰宏,医師 海江田英泰,福島佳織:腱板断裂患者における上腕二頭筋長頭腱病変の合併率と関節可動域・疼痛の関連について かごしま慈愛会ジャーナル第3巻
学会発表
吉田研吾,海江田英泰,白尾泰宏,福島佳織:鏡視下腱板修復術後における再断裂と危険因子の保有数について.第 51 回日本肩関節学会学術集会,2024 年 10 月 25 日,京都
迫田彩夏,白尾泰宏,福島佳織:女性における膝前十字靭帯再建術後 8 ヶ月における WBI に関連する因子について. 第 10 回日本メンズヘルス・ウィメンズヘルス理学療法学会学術大会,2024 年 10 月 19 日,川崎
吉田研吾,海江田英泰,福島佳織:鏡視下腱板修復術後の再断裂と危険因子の保有数について.第 51 回日本肩関節学会, 2024 年 10 月 25 日,京都
迫田彩夏,轟原与織,多田克史,白尾泰宏,福島佳織:足部トレーニングによる膝前十字靭帯再建術後の足部アライメ ントと歩行の変化.第 11 回日本スポーツ理学療法学会学術大会,2025 年 1 月 25 日,横浜
轟原与織,吉田研吾,白尾泰宏,海江田英泰:高校野球投手に対する肩肘検診 - 投球障害の有無と関節可動域について -.第 11 回日本スポーツ理学療法学会学術大会,2025 年 1 月 26 日,横浜
轟原与織,吉田研吾,岡弥津希,白尾泰宏,海江田英泰:鹿児島県内の高校野球部に所属する投手を対象とした肩肘検診の結果報告.第 38 回鹿児島県理学療法学会,2025 年 2 月 9 日,鹿児島
津曲麻美,納村千夏,瀬戸口綾子,浜田香穂麗:当院の産前産後リハビリテーションの取り組み *ポスター発表奨励賞
研究会・講演会
白尾泰宏:臨床推論と腰部に対する徒手理学療法.鹿児島県理学療法士協会運動器専門領域研修会,2024 年 6 月 9 日, 鹿児島
吉田研吾:オーバーヘッドスポーツで必要な筋力や柔軟性について.奄美障害予防教室(上肢編),2024 年 6 月 15 日, 奄美
白尾泰宏:膝関節障害に対する徒手療法(触診・評価・治療).鹿児島県理学療法士協会霧島・姶良地区研修会,2024 年 7 月 6 日,霧島
多田克史:ケアの重要性と動きの度台作り.奄美障害予防教室(腰部・下肢編),2024 年 7 月 14 日,奄美
轟原与織:鹿児島県ウエイトリフティング協会障害予防.鹿児島県スポーツ医科学委員会スキルアップ事業,2024 年 8 月 8 日,鹿屋
多田克史:ケアの重要性と動きの度台作り.沖永良部障害予防教室,2024 年 9 月 22 日,大島郡知名町
轟原与織:鹿児島県ボウリング連盟障害予防について.鹿児島県スポーツ医科学委員会スキルアップ事業,2024 年 10 月 6 日,鹿児島
轟原与織:県警コンディショニング事前研修会について.鹿児島県理学療法士協会スポーツ事業部研修会,2024 年 10 月 20 日,鹿児島
岡弥津希:成長期の障害予防.垂水中央中学校 体育授業,2024 年 10 月 23 日,垂水
多田克史:県警察コンディショニング術講習会.鹿児島県理学療法士協会スポーツ事業部,2024 年 11 月 6 日,鹿児島
吉田研吾:高校球児のための肩肘検診.鹿児島県理学療法士協会スポーツ事業部,2024 年 11 月 24 日,鹿児島
轟原与織:県警察コンディショニング術講習会.鹿児島県理学療法士協会スポーツ事業部,2024 年 11 月 27 日,伊佐
轟原与織:理学療法士による病院と地域のスポーツサポート.鹿児島県理学療法士協会大隅地区研修会,2024 年 12 月 6 日,Web
白尾泰宏:足部機能障害の診方.鹿児島県理学療法士協会運動器専門領域研修会,2024 年 12 月 8 日,鹿児島
轟原与織:小学生におけるスポーツ活動でのケガ予防.鹿児島県理学療法士協会小児・学校保健部研修会,2024 年 12 月 21 日,鹿児島
吉田研吾:高校球児のための肩肘検診.鹿児島県理学療法士協会スポーツ事業部,2025 年 1 月 12 日,奄美
白尾泰宏:膝関節障害に対する徒手療法(触診・評価・治療).鹿児島県理学療法士協会奄美地区研修会,2025 年 2 月 1 日, 奄美
2023年
論文(論文・著書・雑文)
白尾泰宏:運動器理学療法におけるクリニカルリーズニング.理学療法ジャーナル 57(9):1033-1037,2023
学会発表
岡弥津希,吉田研吾,轟原与織,鮫島智志,白尾泰宏,濱里雄次郎:鏡視下腱板修復術後患者における術後1年の他動肩関節可動域に影響する因子の検討.第3回 慈愛会学会学術集会,2023 年 7 月 1 日,鹿児島
岡弥津希,吉田研吾,轟原与織,鮫島智志,白尾泰宏,濱里雄次郎:鏡視下腱板修復術後患者における術後1年の他動肩関節可動域に影響する因子の検討.第11回日本運動器理学療法学会学術大会,2023 年 10 月 15 日,福岡
吉田研吾,白尾泰宏,福島佳織,濱里雄次郎:当院における骨付き膝蓋腱を用いた膝前十字靭帯再建術後の膝筋力値~性別・年代別での比較~.九州理学療法士学術大会 2023 in 熊本,2023 年 11 月 25 日,熊本
吉田研吾,白尾泰宏,海江田英泰,福島佳織:骨付き膝蓋腱と膝屈筋腱を用いた膝前十字靭帯再建術後における膝筋力値の比較~同性同年代間での検証~.第35回九州・山口スポーツ医・科学研究会,2023 年 12 月 9 日,福岡
岡弥津希,吉田研吾,白尾泰宏,福島佳織,海江田英泰:腱板断裂患者における上腕二頭筋⾧頭腱病変の合併率と関節可動域・疼痛の関連について.第37回鹿児島県理学療法士学会,2024 年 2 月 23 日,鹿児島
研究会・講演会
轟原与織:サッカー コンディショニング&アスレティックリハビリテーション.鹿児島県スポーツ協会鹿児島県アスレティックトレーナー協議会サポートトレーナー養成講習会Ⅱ期,2023 年 4 月 23 日,鹿児島
白尾泰宏:頸部・肩甲帯の触診と評価治療展開.鹿児島県理学療法士協会 専門領域研究部運動器系研修会,2023 年 6月 11 日,鹿児島
岡弥津希:フレイル予防教室.宮路拓馬代議士講演会・フレイル予防体操教室,2023 年 6 月 25 日,鹿児島
轟原与織:かごしま国体高校野球大会コンディショニングサポートに向けて.鹿児島県理学療法士協会スポーツ委員会研修会,2023 年 8 月 27 日,鹿児島
轟原与織:内科的疾患の応急処置(熱中症の対応).鹿児島県スポーツ協会鹿児島県アスレティックトレーナー協議会サポートトレーナー養成講習会Ⅲ期,2023 年 8 月 27 日,鹿児島
白尾泰宏:腰部・骨盤帯の触診と評価治療展開.鹿児島県理学療法士協会 専門領域研究部運動器系研修会,2023 年10 月 1 日,鹿児島
白尾泰宏:成⾧期に起こるスポーツ障害.垂水中央中学校 体育授業,2023 年 12 月 14 日,垂水
吉田研吾:肩肘機能検査について.鹿児島県理学療法士協会スポーツ委員会研修会,2024 年 1 月 13-14 日,鹿児島
轟原与織:かごしま国体におけるアスレティックトレーナー活動報告.全国アスレティックトレーナー連絡会議,2024 年 1 月 21 日,鹿児島(Web)
白尾泰宏:野球で起こるスポーツ障害予防.薩摩おいどんカップ実行委員会主催障害予防啓発教室,2024 年 3 月 2 日,鹿児島
轟原与織:県内理学療法士のスポーツ・障がい者スポーツへの関わりと取り組み.鹿児島県理学療法士協会公開講座,2024 年 3 月 6 日,鹿児島(Web)
受賞
岡弥津希:「鏡視下腱板修復術後患者における術後 1 年の他動肩関節可動域に影響する因子の検討」第 3 回慈愛会学会学術集会 奨励賞.2023 年 7 月
マスメディア
海江田英泰(スポーツ整形外科医師),轟原与織:全投手に肩肘検査 県高野連が独自の取り組み 公式戦で登板予定、県内高の 400 人対象 / 鹿児島.毎日新聞,2024 年 2 月 19 日
2022年
学会発表
吉田研吾,白尾泰宏,鮫島智志,轟原与織,岡弥津希,濱里雄次郎:当院における鏡視下腱板修復術後の他動関節可動域と再断裂率~他動関節可動域練習の早期化による変化~.第10 回日本運動器理学療法学会学術大会,2022 年9 月24-25 日,Web
岡弥津希,吉田研吾,鮫島智志,轟原与織,白尾泰宏,濱里雄次郎:視下腱板修復術後における術後1 年までの他動肩関節可動域の推移について.第10 回日本運動器理学療法学会学術大会,2022 年9 月24-25 日,Web
轟原与織,白尾泰宏,吉田研吾,鮫島智志,岡弥津希,濱里雄次郎:鏡視下腱板修復術における術前・術後肩関節自動可動域の推移について.第10 回日本運動器理学療法学会学術大会,2022 年9 月24-25 日,Web
鮫島智志,岡弥津希,轟原与織,吉田研吾,白尾泰宏,濱里雄次郎:当院における肩腱板断裂・損傷に対する鏡視下腱板修復術の治療成績- JOA とSh36 からみた疼痛と満足度-.第10 回日本運動器理学療法学会学術大会,2022 年9 月24-25 日,Web
橋口由美子,迫田彩夏,多田克史,白尾泰宏,濱里雄次郎:当院における膝前十字靱帯再建術後3 ヵ月の伸展可動域に影響を与える因子について.第9 回日本スポーツ理学療法学会学術大会,2022 年12 月10-11 日,東京
迫田彩夏,橋口由美子,多田克史,白尾泰宏,濱里雄次郎:前十字靭帯損傷に合併する半月板損傷に影響を与える要因について.第9回日本スポーツ理学療法学会学術大会,2022 年12 月10-11 日,東京
2021年
2020年
2019年
学会発表
鮫島徹也,前田和彦:前鋸筋のトレーニング前後の肩甲骨周囲筋の筋活動.第16回肩の運動機能研究会,2019年10月25 - 26日,長野
濱田大介,前田和彦:条件の異なるシャドースローと実際の投球動作の相違について.第16回肩の運動機能研究会,2019年10月25 - 26日,長野
門元剛:中学高校での体育授業における前十字靱帯損傷例の患者背景と受傷種目の検討.ー課外活動での受傷例との比較ー.第32回鹿児島県理学療法士学会,2019年2月24日,鹿児島
2018年
学会発表
門元剛:ジュニアサッカー選手における膝前十字靱帯損傷の受傷機転ー男女別での比較ー.第26回九州サッカーメディカルミーティング,2018年8月11日,鹿児島
南野大佑,前園恵慈,福島香織,濱里雄次郎:大腿直筋の構造的特徴~肉離れ発生部位との関係~.第6回九千スポーツフォーラム,2018年9月22日,福岡
村山佑一郎,白尾泰宏:膝前十字靱帯再建術後におけるY Balance Testを用いたリーチ動作の比較.九州理学・作業療法士合同学会in沖縄,2018年10月13 - 14日,沖縄
鮫島徹也,前田和彦:骨盤前後傾の違いによる三角筋・棘下筋の筋活動について.第15回肩の運動機能研究会,2018年10月19 - 20日,大阪
吉田研吾,鮫島徹也,鮫島智志,濱田大介,白尾泰宏,前田和彦:肩関節等尺性外旋運動時における肩甲骨周囲筋の筋活動.第15回肩の運動機能研究会,2018年10月19 - 20日,大阪
濱田大介,鮫島徹也,吉田研吾,鮫島智志,前田和彦:シャドースローと実際の投球における動作の違いについて.第15回肩の運動機能研究会,2018年10月19 - 20日,大阪
南野大佑,前園恵慈:外側円板状半月板形態における特徴.第29回ん日本臨床スポーツ医学会学術集会,2018年11月2 - 3日,北海道
南野大佑,多田克史,前園恵慈:膝前十字靱帯再建術後の再損傷時に合併する半月板損傷について.第5回日本スポーツ理学療法学会学術集会,2018年12月8 - 9日,東京
吉田研吾,白尾泰宏,濱里雄次郎:当院における膝屈筋腱を用いた膝前十字靱帯再建術後の膝筋力値~性別・年代別での比較~.日本運動器理学療法学術大会,2018年12月15 - 16日,福岡
2017年
学会発表
吉田研吾,鮫島徹也,鮫島智志,濱田大介,白尾泰宏,前田和彦:棘下筋が上肢拳上位での肘伸展筋力に与える影響.第14回肩の運動機能研究会,2017年10月6 - 8日,東京
南野大佑,前園恵慈:足舟状骨疲労骨折における足部形態について.第28回日本臨床スポーツ医学会学術集会、2017年11月18 - 19日、東京
門元剛:シンポジウム 運動器部門『スポーツと理学療法士の関わりと今後の展望について』第30回鹿児島県理学療法士会,2017年2月4 - 5日,鹿児島
鮫島徹也,鮫島智志,吉田研吾,濱田大介,前田和彦:骨盤前後傾における肩甲骨周囲筋の筋活動の関係性について.第14回肩の運動機能研究会,2017年10月6 - 8日,東京
濱田大介,鮫島智志,吉田研吾,鮫島徹也,前田和彦:上肢拳上位における肘関節伸展運動時の肩甲骨周囲筋の筋活動特性.第14回肩の運動機能研究会,2917年10月6 - 8日,東京
鮫島智志,濱田大介,吉田研吾,鮫島徹也,白尾泰宏,前田和彦:超音波を用いた経時的な棘上筋厚の測定方法の検討.第14回肩の運動機能研究会,2017年10月6 - 8日,東京
2016年
学会発表
冨山眞紀,前園恵慈:鹿児島県高校女子陸上競技選手における無月経・疲労骨折の実態調査,第27回日本臨床スポーツ医学学会,2016年11月5 - 6日,千葉
鮫島智志,吉田研吾,濱田大介,鮫島徹也,白尾泰宏,前園恵慈,福島佳織,前田和彦,濱里雄次郎:当院における投球教室参加者と投球障害患者の年齢層の比較.九州理学療法士・作業療法士合同学会2016in鹿児島,2016年11月12 - 13日,鹿児島
村山佑一郎,南野大佑,多田克史,白尾泰宏:ジュニア期のサッカー選手における脛骨粗面の圧痛と下肢柔軟性との関連性.九州理学療法士・作業療法士合同学会2016in鹿児島,2016年11月12 - 13日,鹿児島
東孝行,南野大佑,多田克史,白尾泰宏:ACL術後患者によるアジリティートレーニングの参加回数と筋力の関係性.九州理学療法士・作業療法士合同学会2016in鹿児島,2016年11月12 - 13日,鹿児島
2015年
学会発表
多田克史,白尾泰宏:キネシオテープ貼付が重心動揺に及ぼす影響 第50回日本理学療法学術大会 2015年6月5-7日 東京
白尾泰宏:片脚着地動作における膝関節動態 第50回日本理学療法学術大会 2015年6月5-7日 東京
南野大佑、前園恵慈:ハムストリングス腱を用いた膝前十字靭帯再建術後の膝蓋下脂肪体の柔軟性について 第70回日本体力医学会 2015年9月18-20日 和歌山
鮫島撤也、白尾泰宏、前田和彦:CKCとOKCにおける肩関節屈曲位での肩甲帯筋郡の筋電図的比較 第12回肩の運動機能研究会 2015年10月9-10日 仙台
研究会・講演会
坂上右弥:普通救命講習会 2015年5月19日 鹿児島
坂上右弥:上級救命講習会 2015年6月13日 鹿児島
村山佑一郎、南野大佑、濱田大介:第7回日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会 2015年6月18日~20日 北海道
鮫島智志:平成27年度 Functional Movement Systems FMSセミナーLevel 1&2コンボセミナー 2015年7月31日~8月2日 福岡
門元剛:第29回日本靴医学会学術大会 2015年11月21~22日 愛知
南野大佑:日本陸上競技連盟公認ジュニアコーチ陸上競技指導員 2015年12月5,6,12,13日 鹿児島
南野大佑:日本体育協会公認指導員・ジュニアスポーツ指導員 2015年12月14日
門元剛:2016 Jリーグ アスレティックトレーナー研修会 2016年1月7日 東京
2014年
論文(著書、論文、雑文)
白尾泰宏、前田和彦、山浦一郎、福島佳織、前園恵慈、濱里雄次郎:頭部位置の違いによる肩甲骨周囲筋への影響 日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会雑誌:39(1):64-65 2014
田之上弓枝、白尾泰宏、山浦一郎、前田和彦、福島佳織、前園恵慈、濱里雄次郎:ハムストリングトレーニングにおける筋活動についての検討 日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会雑誌:39(2):512-711 2014
学会発表
多田克史、白尾泰宏:キネシオテープ貼付が筋形態に及ぼす影響 第49回日本理学療法学術大会 2014年5月30日-6月1日 横浜
多田克史:当院におけるACL損傷患者のアスレチックトレーニングの現状と課題 第27回鹿児島県理学療法士学会 2014年2月16日 鹿児島
鮫島徹也、前田和彦、白尾泰宏:頭部前方位と肩関節外旋可動域・肩甲骨上方回旋可動域との関係性 第11回肩の運動機能研究会 2014年10月24-25日 佐賀
南野大佑、前園恵慈、山浦一郎:機能的足関節不安定性における腓骨筋特性の定量的評価 第25回日本臨床スポーツ医学会 2014年11月8-9日 東京
白尾泰宏:歩行時足角と下肢捻転角の関係 第49回日本理学療法学術大会 2014年5月30日-6月1日 横浜
坂上右弥:傾斜台起立前後の体幹可動性の変化 九州PT.OT合同学会 2014年11月22-23日 佐賀
田之上弓枝:中殿筋エクササイズにおける股関節周囲筋の筋活動について 鹿児島県理学療法士学会 2014年11月 奄美
2013年
論文(著書、論文、雑文)
白尾泰宏:皮膚の瘢痕および硬化に対する徒手的アプローチ,理学療法:30(4):417-422 2013
白尾泰宏:マリガンテクニック,臨床スポーツ医学:30(12) 1181-1185 2013
学会発表
鮫島徹也、白尾泰宏、多田克史、門元剛:投球動作における腹斜筋の筋電図的研究 第26回鹿児島県理学療法士学会 2013年2月3日 鹿児島
門元剛、白尾泰宏、田之上弓枝、田原ちひろ、中園聡子、多田克史、原川麻波、鮫島徹也:靴選びの基準-スポーツ障害に対するアンケート調査の結果から- 第26回鹿児島県理学療法士学会 2013年2月3日 鹿児島
田之上弓枝、白尾泰宏、山浦一郎、前田和彦、前園恵慈、濱里雄次郎:ハムストリングスの段階的エクササイズの検討 第39回九州膝研究会 2013年3月9日 福岡
田之上弓枝、白尾泰宏、山浦一郎、前田和彦、前園恵慈、濱里雄次郎:ハムストリングスにおける筋活動についての検討 第5回日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会 2013年6月20-22日 北海道
白尾泰宏:頭部位置の違いによる肩甲骨周囲筋の筋活動分析 第48回日本理学療法士学術大会 2013年5月24-26日 名古屋
白尾泰宏:頭部位置の違いによる肩甲帯周囲筋への影響 第5回日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会 2013年6月20-22日 北海道
白尾泰宏:頭部位置の違いによる肩甲骨周囲筋の筋活動分析 第48回日本理学療法士学術大会 2013年5月24-26日 名古屋
白尾泰宏:頭部位置の違いによる肩甲帯周囲筋への影響 第5回日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会 2013年6月20-22日 北海道
研究会・講演会(学術講演、勉強会、セミナー、研究会、委託講演 など)
白尾泰宏:マッスルインバランスに対する運動器機能障害に対する捉え方(上部体幹編) 2013年1月27日 鹿児島県理学療法士協会専門領域研修会 鹿児島
白尾泰宏:クリニカルリーズニング~症例提示~ 2013年5月23-25日 日本理学療法士学会特別セッション教育講座 名古屋
白尾泰宏:膝関節の運動機能障害に対する理学療法 2013年6月15-16日 Integrate Physio 鹿児島
白尾泰宏:クリニカルリーズニング 2013年6月19日 マニュアルセラピー研究会 札幌
白尾泰宏:コアを考える~過緊張筋に対するアプローチ 実技編~ 2013年7月14日 鹿児島県理学療法士会政治連盟 鹿児島
白尾泰宏:マッスルインバランスに対する運動器機能障害に対する捉え方(下部体幹編) 2013年8月25日 鹿児島県理学療法士協会専門領域研修会 鹿児島
白尾泰宏:下部体幹の運動機能障害に対する理学療法 2013年11月9-10日 Integrate Physio 鹿児島
2012年
論文(著書、論文、雑文)
鈴木勝 監訳:白尾泰宏 整形外科的理学療法-基礎と実践-原著第3版医歯薬出版 P93-110
研究会・講演会(学術講演、勉強会、セミナー、研究会、委託講演 など)
白尾泰宏:コアを考える~過緊張筋に対するアプローチ~ 鹿児島県理学療法士連盟 2012年1月29日 鹿児島大学
白尾泰宏:クリニカルリーズニング 鹿児島県理学療法士協会新人教育プログラム 2012年7月22日 鹿児島大学
白尾泰宏:マッスルインバランスと運動機能障害の捉え方上部体幹編 鹿児島県理学療法士協会専門領域 2012年8月19日 鹿児島大学
白尾泰宏:転倒骨折予防教室 鹿児島県理学療法士協会 平成24年9月10月12月 鹿児島
2011年
学会発表
宮本重徳・板場英之・小牧順道・白尾泰宏:Mobilization&Stabilization(臨床応用編),高知運動機能障害研究会,平成23年2月11-13日,高知
白尾泰宏:運動機能障害に対するクリニカルリーズニング,北九州リハビリテーション研究会,平成23年8月27-28日,北九州
小牧順道・白尾泰宏:筋機能障害の評価と治療,Integrate Physio,平成23年9月3-4日,鹿児島
小牧順道・白尾泰宏:筋機能障害の評価と治療,九州地区現職者講習会,平成23年10月4日,鹿児島
小牧順道・白尾泰宏:姿勢運動機能障害に対するクリニカルリーズニング,長崎県理学療法士協会,平成23年11月12-13日,長崎