学会・研究発表実績

2022年

【論文】

  1. Takahiro Takekiyo and Shiniciro Morishita.Exercise Therapy on Muscle Mass and Physical Function in Patients Undergoing Allogeneic Hematopoietic Stem Cell Transplantation.Physical Therapy and Research in Patients with Cancer,Springer,2023,pp163-190

【学会発表】

  1. 武清孝弘,堂園浩一朗,村山芳博,森希美,奈良聡一郎,吉田一成,堂園充代,小田原淳,藤野聡司,徳永雅仁,宮園卓宜,中野伸亮,伊藤能清,宇都宮與:同種造血幹細胞移植患者における身体機能・QOL回復.第44回日本造血・免疫細胞療法学会総会,2022年5月12-14日,横浜
  2. 松元龍:今村総合病院Stroke care unitの多職種連携. 第2回慈愛会学会学術集会,2022年7月9日,鹿児島(web)
  3. 松元龍:当院病棟職員の腰痛と関連因子. 日本医療マネジメント学会 第20回九州・山口連合大会,2022年11月4-5日,鹿児島
  4. 川﨑和也:当院回復期のアウトカムについて. 日本医療マネジメント学会 第20回九州・山口連合大会,2022年11月4-5日,鹿児島
  5. 梶原良太:広報の新たな取り組み. 日本医療マネジメント学会 第20回九州・山口連合大会,2022年11月4-5日,鹿児島
  6. 福岡直幸:ADOC-Hにて立案した目標を共有したことでMALが改善した一症例.日本医療マネジメント学会 第20回九州・山口連合大会,2022年11月4-5日,鹿児島
  7. 田中光:とろみ調整食品で調製した粘稠液状食品の再現性に対する臨床調査.日本医療マネジメント学会 第20回九州・山口連合大会,2022年11月4-5日,鹿児島
  8. 鮫島悠子:完全側臥位法による嚥下障害者に対する経口摂取の可能性と地域連携への課題. 日本医療マネジメント学会 第20回九州・山口連合大会,2022年11月4-5日,鹿児島
  9. 丸岡由佳:脳卒中急性期患者へ看護師が行う嚥下機能評価導入に向けた取り組み. 日本医療マネジメント学会 第20回九州・山口連合大会,2022年11月4-5日,鹿児島
  10. 丸岡由佳:MMASA導入に向けての取り組み. 第11回日本言語聴覚士協会九州地区学術集会熊本学会,2023年1月28-29日,web
  11. 小齊平千夏:視床損傷による注意機能と失語症状 第11回日本言語聴覚士協会九州地区学術集会熊本学会,2023年1月28-29日,web
  12. 武清孝弘,堂園浩一朗,岡村敏之,森希美,中島徳久,奈良聡一郎,吉田一成,堂園充代,大山利栄,佐々木謙介,藤野聡司,徳永雅仁,宮園卓宜,中野伸亮,伊藤能清,宇都宮與:同種造血幹細胞移植患者のSF-36における身体機能スコア変化の特徴.第45回日本造血・免疫細胞療法学会総会,2023年2月10-12日、名古屋

【研究会・講演会】

  1. 村山芳博:鹿児島県理学療法士協会新人オリエ「社会の中の理学療法士」,(公社)鹿児島県理学療法士協会,2022年4月17日,鹿児島
  2. 村山芳博:「理学療法士の医療政策論1」,(公社)鹿児島県理学療法士協会,2022年5月29日,鹿児島
  3. 村山芳博:「理学療法士の職能・未来と展望」,鹿児島第一リハビリ専門学校,2022年6月17日,鹿児島
  4. 村山芳博:「理学療法士の医療政策論2」,(公社)鹿児島県理学療法士協会,2022年6月19日,鹿児島
  5. 村山芳博:「チーム医療の実践について」,鹿児島大学医学部保健学科,2022年6月28日,鹿児島
  6. 武清孝弘:造血幹細胞移植患者のリハビリテーションについて.厚生労働省 造血幹細胞移植体制整備事業 スキルアップWebセミナー(島根大学),2022年10月8日,島根(Web)
  7. 津曲麻美:産後・育児ママの身体のケアについて.慈愛会と垂水市の包括連携協定.2022年11月4日.垂水文化会館
  8. 村山芳博:「CVAの理学療法の評価」,鹿児島大学医学部保健学科,2022年12月12日,鹿児島

【受賞】

  1. 村山芳博:日本理学療法士協会賞.公益社団法人日本理学療法士協会,2022年5月
  2. 松元龍:今村総合病院Stroke care unitの多職種連携. 第2回慈愛会学会学術集会,優秀賞.公益財団法人慈愛会,2022年8月
  3. 丸岡由佳:MMASA導入に向けての取り組み.第11回日本言語聴覚士協会九州地区学術集会熊本学会,大会長賞.日本言語聴覚士協会九州地区学術集会,2023年1月