地域包括ケア病棟は、大きく4つの機能を持ち(下図参照)、急性期医療と在宅医療を結ぶための架け橋の役割、在宅医療を支援する役割を持つ病棟です。
入院期間は、病状に応じて調整致しますが、保険診療上最長60日以内の退院が原則となっております。病状の変化により主治医が集中的な治療が必要と判断した場合には、急性期病棟(6階、7階)に移動して戴く場合もあります。
※レスパイト入院とは、ご自宅で介護を行っているご家族に対し、患者様に短期間入院をしていただき、介護の重圧や疲労を軽減してもらう事を目的とした入院です。
※お支払いは各種クレジットカード(JCB・VISA・DC・MASTER・アメリカンエクスプレス・NICOS・UFJcard・銀聯)やデビットカード機能の付いた銀行のキャッシュカードでも可能です。
いづろ今村病院 地域連携室・医療福祉相談室まで
TEL.099-226-2180/FAX.099-226-2181
問い合わせ対応日時:平日8時30分~17時30分/土曜日8時30分~12時30分