全身の皮膚の症状のほか、乾燥肌や円形脱毛等の症状、汗の異常、爪・口腔内の症状、皮膚の腫瘍など、あらゆる皮膚の症状について診断・治療をします。
患者様の気持ちを第一に考えた診療を心がけています。また、なるべく専門用語を使わずに、わかりやすく説明するように注意しています。
2021年4月から皮膚科を開設致しました。
皮膚は、直接ご自身の目で見ることができる数少ない器管です。皮膚の疾患には、皮膚だけの病気もありますが、内臓の疾患と密接に関わるものもあり、特に全身に皮膚が広がっている場合には、内臓の病気が見つかることもあります。
当科では、消化器科、放射線科などの他の診療科と連携して、内臓の検査を行うことも可能です。
皮膚の異常、トラブルなどありましたら、何なりとご相談ください。
当科では、日本皮膚科学会診療ガイドラインに基づいた診療を行っています。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
午前 | 川上 | - | 川上 | 川上 | 川上 | - |
午後 | 川上 | - | 川上 | 川上 | 川上 | - |
※診療受付時間:午前 8:30~12:00、午後 14:00~15:00 です。
2021年度 | |
---|---|
外来手術 | 30件 |
入院患者数 | 32名 |
当科では、全身の皮膚症状のほか、乾燥肌や円形脱毛症などの症状、汗の異常、爪・口腔内の症状、皮膚の腫瘍など、あらゆる皮膚の症状を診察しております。
原因不明で治りづらい皮疹や、全身に拡大する皮疹などの場合は、皮膚生検を含む精査ができます。消化器科、放射線科などの他の診療科と連携して、内臓の精査を行うことも可能です。皮膚の異常、トラブルなどありましたら、お気軽にご相談ください。
川上 延代
かわかみ・のぶよ
皮膚科部長
専門