stdClass Object ( [id] => 1638 [parent_id] => 1176 [site_id] => 8 [account_id] => 11 [rank] => 85 [release_kbn] => 1 [release_start_date] => [release_end_date] => [format_type] => fixedFormat [format_id] => [name] => マイナンバーカードの保険証利用 [catch] => [comment] => [meta_description] => [meta_keywords] => [directory_name] => myna-hoken [template_name] => 2column_fixedFormat.tpl [url] => https://www.jiaikai.or.jp/idzuro-imamura/myna-hoken [page_limit] => 20 [delete_kbn] => [update_date] => 2024-10-30 10:30:55 [created_date] => 2024-05-23 18:21:31 [site_directory] => idzuro-imamura [domain] => [uri] => /var/www/html/site/idzuro-imamura/myna-hoken [structures] => host\cms\repository\pageStructureRepository Object ( [_status] => 1 [_message] => [_valid] => [_invalid] => [_lastId] => [select:host\cms\repository\dbRepository:private] => ps.*, m.module_theme, m.module_type, m.template, ac.name as account_name [from:host\cms\repository\dbRepository:private] => page_structure_tbl ps LEFT JOIN m_page_module_tbl m ON ps.module_id = m.id LEFT JOIN account_tbl ac ON ps.account_id = ac.id [where:host\cms\repository\dbRepository:private] => Array ( [0] => Array ( [0] => ps.delete_kbn IS NULL [1] => ps.site_id = :site_id [2] => ps.navigation_id = :navigation_id [3] => ps.release_kbn = :release_kbn AND (ps.release_start_date IS NULL || DATE_FORMAT(now(), '%Y-%m-%d') >= DATE_FORMAT(ps.release_start_date, '%Y-%m-%d')) AND (ps.release_end_date IS NULL || DATE_FORMAT(now(), '%Y-%m-%d') <= DATE_FORMAT(ps.release_end_date, '%Y-%m-%d')) ) ) [value:host\cms\repository\dbRepository:private] => Array ( [:site_id] => 8 [:navigation_id] => 1638 [:release_kbn] => 1 ) [page] => 0 [limit] => [order:host\cms\repository\dbRepository:private] => ps.rank ASC [group_by:host\cms\repository\dbRepository:private] => [explode_columns:host\cms\repository\dbRepository:private] => [explode_separator:host\cms\repository\dbRepository:private] => [json_decode_columns:host\cms\repository\dbRepository:private] => [rowNumber] => 3 [totalNumber] => 3 [pageNumber] => 0 [pageRange] => Array ( [0] => 0 ) [row] => Array ( [0] => stdClass Object ( [id] => 3635 [site_id] => 8 [navigation_id] => 1638 [module_id] => [account_id] => 11 [rank] => 1 [release_kbn] => 1 [release_start_date] => [release_end_date] => [name] => 内容 [html] => <h2 class="mb-4">マイナンバーカードが保険証としてご利用いただけます。</h2> <div class="row justify-content-center align-items-center mb-3"> <div class="col-md-3"><img alt="" class="w-100 mb-4" src="https://www.jiaikai.or.jp/imamura-general/design/default/files/img/000845755.png" /></div> <div class="col-md-9 order-md-1"> <p class="mb-4">当院では、マイナンバーカードの健康保険証利用を開始しています。<br /> ※詳しくは<a class="fw-bold" href="https://myna.go.jp/html/hokenshoriyou_top.html" target="_blank"><u>コチラ</u></a>(マイナポータル)をご確認下さい。</p> <p class="fw-bold mb-3"><対応可能な体制></p> <ul class="mb-5"> <li>健康保険証の資格確認</li> <li>限度額適用認定証の負担区分</li> <li>他院での投薬履歴</li> <li>特定健診情報</li> </ul> </div> </div> [meta_description] => [meta_keywords] => [delete_kbn] => [update_date] => 2024-05-23 18:35:59 [created_date] => 2024-05-23 18:26:42 [module_theme] => [module_type] => [template] => [account_name] => 慈愛会企画部経営企画室 [data] => stdClass Object ( ) ) [1] => stdClass Object ( [id] => 3636 [site_id] => 8 [navigation_id] => 1638 [module_id] => [account_id] => 13 [rank] => 2 [release_kbn] => 1 [release_start_date] => [release_end_date] => [name] => 医療DX推進体制の整備について [html] => <div class="mt-5"> <h4 class="text-dark mb-3"=id="医療DX">医療DX推進体制の整備について【令和6年6月より】 </h4> <p>当院は令和6年6月の診療報酬改定に伴う医療DX推進体制整備について以下のとおり対応を行っております。 </p> <ol> <li>オンライン請求を行っております。</li> <li>オンライン資格確認を行う体制を有しております。</li> <li>(医科)医師が、電子資格確認を利用して取得した診療情報を、診療を行う診察室、手術室又は処置室等において、閲覧又は活用できる体制を有しております。</li> <li>電子処方箋を発行する体制については対応を進めております。(経過措置 令和7年3月31日まで)</li> <li>電子カルテ情報共有サービスを活用できる体制については対応を進めております。(経過措置 令和7年9月30日まで)</li> <li>マイナンバーカードの健康保険証利用の使用について、実績を一定程度有しております。</li> <li>医療DX推進の体制に関する事項及び質の高い診療を実施するための十分な情報を取得し、及び活用して診療を行うことについて、当該保険医療機関の見やすい場所及びウェブサイト等に掲示いたします。</li> </ol> <p>診療情報を取得・活用することにより、質の高い医療の提供に努めてまいります。 </p> </div> [meta_description] => [meta_keywords] => [delete_kbn] => [update_date] => 2025-03-11 11:03:13 [created_date] => 2024-05-23 18:27:37 [module_theme] => [module_type] => [template] => [account_name] => 慈愛会 いづろ今村病院(山名) [data] => stdClass Object ( ) ) [2] => stdClass Object ( [id] => 3637 [site_id] => 8 [navigation_id] => 1638 [module_id] => [account_id] => 11 [rank] => 3 [release_kbn] => 1 [release_start_date] => [release_end_date] => [name] => 医療情報・システム基盤整備体制充実加算の算定について [html] => <div class="mt-5"> <h4 class="text-dark mb-3">医療情報・システム基盤整備体制充実加算の算定について【令和5年4月より】</h4> <p>医療情報・システム基盤体制充実加算の算定要件が整いましたので、令和5年4月より初診時・再診時、下記の診療点数が加算されます。</p> <p>当院は診療情報を取得・活用することにより、質の高い医療の提供に努めております。正確な情報を取得・活用するため、マイナンバーカードの保険証の利用にご協力をお願いいたします。</p> </div> <div class="mt-5"> <h4 class="text-dark mb-3">◆医療情報・システム基盤整備体制充実加算</h4> <table class="w-100"> <tbody> <tr> <td>加算1</td> <td>施設基準を満たす保険医療機関で初診を行った場合<br /> (マイナンバーカードの利用なし)</td> <td>6点</td> </tr> <tr> <td>加算2</td> <td>加算1であってオンライン資格確認等により情報取得した場合<br /> (マイナンバーカードの利用なし)</td> <td>2点</td> </tr> <tr> <td>加算3</td> <td>施設基準を満たす保険医療機関で再診を行った場合<br /> (マイナンバーカードの利用なし)</td> <td>2点(1月に1回)</td> </tr> </tbody> </table> </div> <h2 class="mt-5">高額療養費制度で、窓口への書類の提出が不要になります。</h2> <div class="my-3"> <h4 class="mb-3"><span>Q</span><span class="ps-2 text-dark">限度額適用認定証とは?</span></h4> <div class="haikei p-4 rounded-5 mb-5">窓口での支払いが高額になる場合に、自己負担額を所得に応じた限度額にするために医療機関に提出する書類です。</div> </div> [meta_description] => [meta_keywords] => [delete_kbn] => [update_date] => 2024-05-23 18:36:52 [created_date] => 2024-05-23 18:28:48 [module_theme] => [module_type] => [template] => [account_name] => 慈愛会企画部経営企画室 [data] => stdClass Object ( ) ) ) [post] => [id] => [site_id] => 8 [navigation_id] => 1638 [module_id] => [release_kbn] => 1 [site_uri] => [preview_page_post] => [preview_structure_post] => ) [elements] => host\cms\repository\pageRepository Object ( [_status] => [_message] => [_valid] => [_invalid] => [_lastId] => [select:host\cms\repository\dbRepository:private] => p.*, n.directory_name, n.parent_id [from:host\cms\repository\dbRepository:private] => page_tbl p LEFT JOIN page_content_tbl c ON p.site_id = c.site_id AND p.id = c.page_id LEFT JOIN navigation_tbl n ON p.site_id = n.site_id AND p.navigation_id = n.id [where:host\cms\repository\dbRepository:private] => Array ( [0] => Array ( [0] => p.delete_kbn IS NULL AND c.delete_kbn IS NULL [1] => p.site_id = :site_id [2] => p.navigation_id = :navigation_id [3] => p.release_kbn = :release_kbn AND (p.release_start_date IS NULL || now() >= p.release_start_date) AND (p.release_end_date IS NULL || now() <= p.release_end_date) ) ) [value:host\cms\repository\dbRepository:private] => Array ( [:site_id] => 8 [:navigation_id] => 1638 [:release_kbn] => 1 ) [page] => 0 [limit] => [order:host\cms\repository\dbRepository:private] => p.release_start_date DESC [group_by:host\cms\repository\dbRepository:private] => p.id [explode_columns:host\cms\repository\dbRepository:private] => [explode_separator:host\cms\repository\dbRepository:private] => [json_decode_columns:host\cms\repository\dbRepository:private] => [rowNumber] => 0 [totalNumber] => 0 [pageNumber] => 0 [pageRange] => Array ( [0] => 0 ) [row] => Array ( ) [post] => [id] => [site_id] => 8 [navigation_id] => 1638 [navigation_ids] => [format_type] => [page_id] => [release_kbn] => 1 [content_id] => [field_id] => [field_value] => [module_id] => [content_type] => [content_value] => [content_values] => [keyword] => [preview_post] => [page_url] => ) ) 1

マイナンバーカードの保険証利用

マイナンバーカードが保険証としてご利用いただけます。

当院では、マイナンバーカードの健康保険証利用を開始しています。
※詳しくはコチラ(マイナポータル)をご確認下さい。

<対応可能な体制>

  • 健康保険証の資格確認
  • 限度額適用認定証の負担区分
  • 他院での投薬履歴
  • 特定健診情報

医療DX推進体制の整備について【令和6年6月より】

当院は令和6年6月の診療報酬改定に伴う医療DX推進体制整備について以下のとおり対応を行っております。

  1. オンライン請求を行っております。
  2. オンライン資格確認を行う体制を有しております。
  3. (医科)医師が、電子資格確認を利用して取得した診療情報を、診療を行う診察室、手術室又は処置室等において、閲覧又は活用できる体制を有しております。
  4. 電子処方箋を発行する体制については対応を進めております。(経過措置 令和7年3月31日まで)
  5. 電子カルテ情報共有サービスを活用できる体制については対応を進めております。(経過措置 令和7年9月30日まで)
  6. マイナンバーカードの健康保険証利用の使用について、実績を一定程度有しております。
  7. 医療DX推進の体制に関する事項及び質の高い診療を実施するための十分な情報を取得し、及び活用して診療を行うことについて、当該保険医療機関の見やすい場所及びウェブサイト等に掲示いたします。

診療情報を取得・活用することにより、質の高い医療の提供に努めてまいります。

医療情報・システム基盤整備体制充実加算の算定について【令和5年4月より】

医療情報・システム基盤体制充実加算の算定要件が整いましたので、令和5年4月より初診時・再診時、下記の診療点数が加算されます。

当院は診療情報を取得・活用することにより、質の高い医療の提供に努めております。正確な情報を取得・活用するため、マイナンバーカードの保険証の利用にご協力をお願いいたします。

◆医療情報・システム基盤整備体制充実加算

加算1 施設基準を満たす保険医療機関で初診を行った場合
(マイナンバーカードの利用なし)
6点
加算2 加算1であってオンライン資格確認等により情報取得した場合
(マイナンバーカードの利用なし)
2点
加算3 施設基準を満たす保険医療機関で再診を行った場合
(マイナンバーカードの利用なし)
2点(1月に1回)

高額療養費制度で、窓口への書類の提出が不要になります。

Q限度額適用認定証とは?

窓口での支払いが高額になる場合に、自己負担額を所得に応じた限度額にするために医療機関に提出する書類です。