暑い夏も終わり秋の涼しさを感じる季節となりました。皆さまいかがお過ごしでしょうか?
今年の夏はとても熱く、ニュースでは過去126年で最も暑い夏「異常な高温」だった と話していました。
全国の天気予報で日中の最高気温が35℃超えることも珍しくなく 夏を楽しむ事が難しい夏となりました。
そんな夏でしたが病棟では、患者様のご家族のフォトウエディングを行った際、米田先生よりお祝いの歌とギターの演奏があり病棟が穏やかで暖かい空気に包まれました。お二人がとても素敵で、見ている私たちもとても幸せな気持ちになりました。
他にも患者様の趣味で撮っていた写真をお部屋の壁一面に貼り写真展を開き、錦江湾サマーナイト大花火大会では花火が見えるお部屋に移動し交代で花火を楽しみました。
最近では、十五夜の日に満月を患者様と一緒に見て秋の夜長を感じる事が出来ました。
病棟から見た満月はとてもきれいで錦江湾にも月の灯りが映り、月の道と満月を楽しむ事が出来ました。
お部屋の飾りも秋バージョンに変わり、今回は昔一匹100円程で売っていた事が信じられないぐらい高級魚となったサンマと秋の風景の稲穂とトンボを飾っております。
ホールには夏は朝顔や花火大会をイメージした花火の飾りを。秋は桜島と満月。ススキや団子、紅葉、蓑虫と色づいたイチョウとコスモスを飾っております。
ご来院の際は飾りもご覧になってください。
寒暖差があり体調管理が難しい時期ですが皆さまお身体に気をつけてお過ごしください。
ホームページをご覧になって頂きありがとうございます。
全128件中 20件を表示(1ページあたり20を表示)